パソコン長年(?)の(つか、ココ数ヶ月の)不具合
多分解決わーい
プリンターのソフトのE-Photoが
アンインストールも
再インストールもできず・・

いや~~長い道のりでしたわあせる

ず~~~っとパソコン張り付くと
色々支障があるので(家事をしないとか。家事ができないとか。家が荒れるとか。さ。にひひ
たまにパソコン開いてInternet Explorer8検索したりGoogle検索したりYahoo!検索したり・・・
してましたが

とうとう
やってやったわううっ...

レジストリいじったら
ほぼほぼね・・
よさそげわーい
今までの遅い動作がうそのようニコニコ
マウスもサクサクサクサク・・・
起動もサクサクサクサクサク・・・・

ちくそ~。E-Photoめ。
苦節半年。やっと再インストールできました。

で・・・・気になるコトが2個
一つ目。
Cドライブ開くと、半透明のファイルが数個。
いつものようにダブルクリックで開けることは開けるのだけども。
この後、再び不具合。ってのは、マジ勘弁っすごめん

二つ目。
レジストリ内をE-Photoで検索したら
『トロイの木馬』が2箇所から・・・
勿論、即削除しましたが・・・・・
これって、感染してたって事か?がっくり

ああ・・・こわいこわいショボ


EPSONのサポートもWindowsのサポートも
アテにはならんのう。っていうオハナシデスm(_ _ )m