お子1号の中学校&お子2号の小学校の
終業式でした
吹奏楽部
は2校とも北海道大会の常連
まずは、地区大会への壮行演奏会が
終業式後に行われました
小学校のほうは、父兄の参観も
ですが、ワタクシ仕事のため4時間目には間に合わず
急遽、ばあちゃん(実家の母)をビデオ係に任命し
録画してもらいました
先ほど鑑賞会をば自宅TVにて行いました。
先週の焼き肉会から約一週間
まだまだ練習不足と先生はのたまっておりましたが。
なかなかどうして期待大ですよ
中学校のほうは、5時間目。
式の後半だというので、仕事後チャリを飛ばして
行ってみました・・・
中には入れなかったのですが体育館の外で
一人鑑賞会
怪しかったに違いない
あの不審人物は、ワタクシです
すみません
肝心の演奏はレベルが小学校とはちがふのでよくわかんな~~い
A編成の地区大会は全道への枠が減り、今年は抜けられないとの噂が・・
キャ~~~頑張れ~~~
終業式でした

吹奏楽部
は2校とも北海道大会の常連
まずは、地区大会への壮行演奏会が
終業式後に行われました

小学校のほうは、父兄の参観も

ですが、ワタクシ仕事のため4時間目には間に合わず

急遽、ばあちゃん(実家の母)をビデオ係に任命し
録画してもらいました

先ほど鑑賞会をば自宅TVにて行いました。
先週の焼き肉会から約一週間

まだまだ練習不足と先生はのたまっておりましたが。
なかなかどうして期待大ですよ

中学校のほうは、5時間目。
式の後半だというので、仕事後チャリを飛ばして
行ってみました・・・
中には入れなかったのですが体育館の外で
一人鑑賞会
怪しかったに違いない
あの不審人物は、ワタクシです

すみません

肝心の演奏はレベルが小学校とはちがふのでよくわかんな~~い
A編成の地区大会は全道への枠が減り、今年は抜けられないとの噂が・・
キャ~~~頑張れ~~~
