のお話っす

カラオケに行ったら、この曲ははずせない!! ブログネタ:カラオケに行ったら、この曲ははずせない!! 参加中
本文はここから

ちゅ~か、ブログネタなんだけども

忘年会の季節です。職場のは22日ですが
2次会の予定は有りませんあせる

  しょぼいし汗
母友との第1回忘年会は終了しました←日記へ

考えてみるとワタクシ。
カラオケメンバーによって
歌う曲カラオケが、違う気がしますわ目

お子達となら、ナルト曲『Go!』とか??
は、絶対外せないにひひ

高校時代(ワタクシにもあった。一応
の同級生たちとカラオケ行くなら・・
浜田省吾の歌、は外せない『MONEY』とかさ。

職場のかわうそちゃんとカラオケなら
チャゲアス『YAH!YAH!YAH!』
もうねハモリまくり音譜

最近は会ってないけどカラオケ
古い友達が集まれば
これまたチャゲアス『僕はこの目で嘘をつく』
コチラは、相方がハモってくれますクラッカー

んで、おっと君とカラオケ行くなら
ドリカム『未来予想図Ⅱ』。必ず歌わされる合格

母友とカラオケ行くなら
カーペンターズ『青春の輝き』ドクロ

でもでも
気持ち的に、どのメンバーとカラオケ行っても
歌いたいのが
爆竜戦隊アバレンジャー 主題歌/串田アキラ 遠藤正明

¥900
Amazon.co.jp
『爆竜戦隊アバレンジャー』っす
(あ、アバアバアバアバアバレンジャーってのじゃなくてOPのほう)
でも空気的に、お許しが出そうもないのが
実情だったりもしまっすがっくり









たまにお許しが出ると、うれしす