昨日、地震が起きて、義理家族から、着信ラッシュにあい、義理祖母→義母→娘の施設→夫の順番に応対をして、気づけば、体調は、左頭部麻痺・右腕だけになっていた😄
で、電話終わって、雛さんのリクエストで、パトロールに行き、無事を確認して、帰宅🏡
夕方になり、ゆいたんが保育園から施設に帰ってる時間になり、ゆいたんに電話。
「地震、大丈夫だった?揺れたやろ?」
と質問したら、
「なに?なに?」
と言われてしまった😅
まだ、"揺れ" と"地震"が何を意味する言葉なのか、理解できてないみたいだった。
6歳にして、初めての大きな地震やったから、まだ、分からないのだろう。
風邪ひいて、マスクしてると職員さんから聞いていたけど、娘からも。
「ねぇ~、ママ。ゆいたん、風邪ひいて、マスクしとるんよ。ばぁば(義理祖母)に行っといてね⤴パパは?」
と夫の事を聞かれたので、
「パパは、まだ、お仕事中なのよ。」
というと、娘はガッカリしながら、
「えぇ~、またぁ~?はぁ~(ため息)」
知らぬ間に、ため息つくことを覚えていたから、ビックリした👀👀👀👀👀
6歳にしては、オバサンな所があり、まだ、3歳並みの可愛い所もある、ゆいたん😅
我が娘の成長を側で見れないのは、むちゃくちゃ辛く、悔しいけど、急な成長に、毎回ビックリする👀👀👀👀👀
平成生まれの人は、成熟が早いって、聞くし、周りみてても思うけど、我が娘にいたっては、恐ろしく早すぎるように思う。
FTMだけど、娘を授かった奇跡に感謝してる僕なのでした。
で、生理終わったと思ってたのに、2日あけて、また今朝から、僅かな出血が始まってる僕でする。
これ、不正出血っぽいんやけど😅
これまた、何が原因かわからんから、何とも言えない。
子宮頸癌の進行なのか、右卵巣嚢胞の悪化なのか。
多分、どっちもかね?
我ながら、活かされてる感じがバンバンな日常だから、大抵の症状には、ビックリしないようになりつつある。
では、1日、頑張るべ⤴
有難う御座いました🙇⤴