モノモライは、左目に出来てて、右目もぢゃっかんプックリしてて、思考回路は、停止気味、熱は、ピーク時38度6分。(ちなみに、平熱は、35度ピッタリ)
視界は、定まらないし、テレビ見る元気無いし、冷えピタ貼りまくりで、深夜には、なんとか36度9分迄下がったけど、高い体温には、変わることはなく……💦
(ん"~😰これ、何から来とる熱?虫歯?副鼻腔炎?扁桃炎?疲労?それとも、治療しに行けてない、放置中の疾患のどれか?ん"~😰どれや?)
とこんな体調になると、普段以上に不安に襲われる😰
診断された病名は、記憶から、消えていかないもので、その事を凄く難題だなぁ~😰と思う。
もちろん、夕飯も3人分作れる訳もなく、夜勤予定だった弟の分だけ、作って終わった。
僕は、御主人様に買ってきて貰った軽食を食べた。
夜は、ムシムシ暑く、寝苦しかったけど、汗だくになりながら寝た。
早寝・早起きの雛さんは、まだ、外が真っ暗な時間から、朝ご飯をねだりにベッドに上がって来て、喋りまくるから、目が覚める。
ご飯用意してから、再び寝て、7時過ぎに起きて、プラスチックゴミを出してから、雛さんと小雨の中、少しお散歩した。
駐車場歩いてるときに、久々にパピヨンさんとその御主人様に出くわし、雛さんは、背中の毛は、余り立たす事なく、「シャー❗❗」と言いながら、2回連続パンチ👊😠を繰り出してから、落ちついたのか、パピヨンさんと僕が、じゃれていても、嫉妬する事なく、普通にしてらした。
帰宅してから、2度目のご飯食べて、トリミングしてから、リビングの窓際で、寝てくださっている😆
雨☔降ってるから、雛さんが側で寝てくださる事は、凄く心強く、有難い。
恐怖心が、少し軽くなる。
そんな、今朝の雛さん😺










昨日、現実逃避にsnowというアプリをやってみた。


Instagramにもあげてみたんやけど、今朝、雛さんもやってみた😆

キラッキラ雛さん😺😆😆😆😆😆
本日も、無理しないで、安静に過ごします。
P.S.
10月7日締め切りの特定難病疾患1級の"突発性右大腿骨頭壊死症の更新は、御主人様の意見に従い、更新辞めることにした。
家計を握ってるのは、御主人様のお給料のみやから、医療費ばかりにお金は、払ってられない。
僕の場合は、娘は、知らないけど、各科の主治医の御心遣いで、御主人様同席の下での告知やったから、動機で、終わった。
御主人様は、どう思ってるのか知らないけど。
告知を一期に立て続けに受けてから、半年以上になる。
上から、副鼻腔炎、扁桃炎、甲状腺異常、狭心症、脂肪肝、胆泥、子宮頸癌、右大腿骨頭壊死症、低血糖。
精神面は、解離性障害全部、不眠、自傷行為、オーバードラッグ、全身性てんかん発作、パニック障害、躁鬱病。
まぁ、山だわなぁ~😰
これ、完治目指してたら、ど偉いことにならん?
家計は、火の車、肉体的にも、精神的にも、限界に達しかねない。
薬漬けの人生になる。
今迄が、薬漬け&入退院漬けの人生やったから、僕の願いは、
"晩年は、住み慣れた住まいで、安らかに迎えたい。"
なのだ。
病院通い、草臥れた。
入院すると毎回長いし、退院するときには、手土産並に、手提げ袋一杯に薬貰ってくる事ばっかりやったし😰
余程の事がない限り、もう、病院行きたくないんだわ。
食べ物で、補えるものは補って、生活環境や、生活内容で、改善策を練る。
自然が一番😆
雛さんから、学んでること。
では、有難う御座いました🙇⤴