今日は、アマチュア無線の日 | ひな爺のブログ

ひな爺のブログ

雛さん初め、家族と暮らすなかで、日々の出来事を記録してます。

1952年(昭和27年)、戦後初めて、アマチュア無線の予備免許が発給されたことから、1973年(昭和48年)、日本アマチュア無線連盟が制定されたそうな。

他にも、

2008年(平成20年)には、イチロー選手の日米通算3000本安打。

1978年(昭和53年)には、両国の花火大会が17年ぶりに復活。隅田川花火大会と改称。

1959年(昭和34年)には、経済企画庁が初の「世界経済白書」を発表。

1958年(昭和33年)には、宇宙開発の為、米航空宇宙局(NASA)設置。



他にも、遡れば、いろいろ有るもんですなぁ~。

リオ五輪まで、あと1週間。

テレビの前からだけど、応援するぞ⤴