嬉しいような…、複雑な心境。 | ひな爺のブログ

ひな爺のブログ

雛さん初め、家族と暮らすなかで、日々の出来事を記録してます。

今日は、正午前に目が覚めて、少しボケーっとしてたら、ケアマネさんから、TELがきて、訪問に来られて、障害福祉サービスの区分が、最高レベルの6に上がった事で、受けられるサービスが増えたものの、その増えたサービスについて、応対してくれる事業所が、極僅かしかないのが、現状。しかも、60歳以上なら、更新が、3年なのに、年齢が若いからという理由で、毎年更新があるらしい😰めんどくさい…。
ってか、60歳以上って、戸籍重視しすぎやろ!?😰
同じく年金もろうとんぞ、おら。
まぁ、昨日、今日と…。昨今の、うちは、どうなっとるんぢゃ!?😱😱😱
まぁ、区分5から、ずーっと現状維持してきて、ただ、6になっただけなんやけど、
なんか、最高数値から、上はない。下に下がる身体状態ではない。だから、余計、複雑なのだ。
溜息だらけの毎日やわ。なんか、気晴らしにパァーっと現実逃避したいわぁ~。
雛と主人と娘とうちで、お出かけしたい。
外、灼熱やけどね(笑)
はぁ~。疲れたなぁ~。生きるのも、楽ぢゃないね。
雛で癒される、おらでした(笑)










有り難う~⤴⤴⤴