まあ、月並みだけど、シェイクスピアの
「ロミオとジュリエット」ってとこかな。
これは、厳密には、小説ではなく、戯曲
だけど。シェイクスピアの作品は、登場
人物のセリフが、ひとつ一つ、練りに練ら
れているという印象で、読み応えあるです。
ロミオが、ジュリエットに言うセリフを
抜粋すると(うろ覚えだけど)、
「あなたのお顔は、額は大理石、目は
北斗七星の様、唇はさくらんぼの様だ。」
「わたしを軽蔑のまなざしで見ないで
下さい。千本の剣よりも、あなたの、
金色の瞳のほうが、はるかに怖い。」
「あなたが、夜中に唄ってるのを聴くと、
海の上で泳いでるイルカに乗った人魚が、
美しい、しっとりとした唄を奏でてるようだ。
その唄を聴くと、どんな大嵐でも、すっかり
穏やかに静まり返ってしまうだろう。」
私も、舞 悦子さん、星崎アンリさんに、
こんなセリフ、是非言いたかった。