青空と夕空、どちらに惹かれる?
▼本日限定!ブログスタンプ
生まれつき、引きこもりで障害者の私です。
だから、からっと晴れた青空なんか、全然イメー
ジ湧かず、すきでないです。(笑)私は、初等教育
の頃は、運動会の時なんて、必ず、決まって、雲
ひとつない、青空で、学校のやつらは、張り切って
ましたが、運動音痴の私は、どんな競技やらせても、
最初っからコールドゲームです。青空ったって、私は、
惨めな思い出しかありませんな。私は、曇り空だった
らいいのになあ、やがて雨が降ればいいのになあ、だったら、
大嫌いな運動会なんか中止になんのにと、そればかり考えて
ました。私は、薄暗い夕空のほうが好きです。うすぐらい
天気のほうが、落ち着くのです。夕暮れ時なんか大好き
です。一日の仕事、義務がやっと終わって、やれやれと
自宅に戻り、窓辺から、差し込んでる、優しい夕暮れの光
を見ると、ホント、和みます。その光の中で、妖精が舞って
踊ってる所が見れたらなあ、なんて、ジジイのくせにメルヘン
チックみたいなこと、考えたりします。(笑)
でも、私も、青空というと、良いイメージのものも
あります。私は、実際に、青い空を見て感動したことは、
そんなにありませんが、それは、西城秀樹さんの「ブルー
スカイ ブルー」です。今迄に、私の拙ブログでも、何回も
取り上げたと思うけど、
♪青空よ こころを伝えてよ
哀しみは余りにも大きい
青空よ 遠い人に伝えて
さよならと
泣けて来ます。
