私は、札幌在住だが、この度、真駒内の
放し飼い動物園、ノースサファリが閉園に
なったという。私は、「何じゃあ!」と、
絶句した。私は、私の所属してる地活の
企画で、かねがね、平成29年(2017年)
8月頃、お昼前後、バスに乗って、仲間と、
ノースサファリに初めて、出かけた。ロバ、
カンガルー、ペンギン、タヌキ、そして、
ネコもいた。私は、凄く諧謔した。2時間
くらい滞在した。その日は、真夏で、気温が
34℃もあったが、私は、少しも、気になら
なかった。動物園が楽しいなんて、まるで、
子どもみたいで、ちょっと、お恥ずかしいが。
私は、ムツゴロウさんの血でも、混じってるの
だろうか。私は、それ以降も「是非、また、
ノースサファリゆきましょう!」と、発案した
のだが、地活のひとたちは、どーいうわけか、
賛成してくんないんだよなー。なんでだ?
その後、ノースサファリとまではゆかないま
でも、やがて、円山公園の動物園にゆく、企画
が、やっとできたのだが、私は「ゆきます!」
と言ったのに、予定日が、急遽、地活の都合で、
他の日に変更になったと、連絡が入り、その日
は、私は、病院の外来とバッテイングしたため、
その時も、私は、涙を飲んだ。そうこうしている
うちに、令和に入って、コロナ禍に入り、何もかも、
自粛自粛で、動物園にゆくのは、益々難しくなった。
そして、このたび、ノースサファリの閉園のニュース
を聞いた。私は、とうとう、二度とノースサファリ
にゆけなかった。残念遺憾。なんで、ノースサファリ
は閉園なのだ?許せない。