皆さん、また、歌い手さんですけど、中村あゆみ

さん、って憶えてます?昭和60年(1985年)に、

「翼の折れたエンジェル」唄った、歌唱力だけでなく、

とても、美しく、セクシーな人ですね。ほかにも、

「メイン・ストリート」「ともだち」とか名曲が

あるんですね。平成に入ってからは、レスラーの

鈴木みのる選手のテーマ曲「風になれ」も著名だと

思います。彼女は、平成ひとけた、(1990年代)

事情があって、休業してた時期もありましたが、

平成19年頃、復帰しました。私は、その時期に、彼女

が、地元にライブに、お見えになったので、よくゆきま

した。主に、ゼップ・サッポロでした。そのころ、彼女は、

とうに既婚で、現在、中学生になる息子さんもおられる

とのことでしたが、彼女は、相変わらず、お美しかった

です。ある時のライブで、終わりに近づいた頃、彼女の

トークで、「皆さん、今日は、お集り頂き、最後まで

有難う。私も、そうだけど、皆さんも、これから、いろんな

ことにトライして、元気に過ごしてください。」と言って

から、彼女は、ちょっと翳りのある表情で、「でも、失敗

だけは、恐れないでね。」と、仰っしゃいました。私個人は、

このセリフが刺さりました。彼女の言う、失敗とは何かと

いうと、私なりに解説するならば、傷つけられること、自尊心

を損なわれることだと思うんですね。ボクタチにんげんは、

もろく、儚い、砂の上のお城の住人なんですね。具体的に

いうと、仕事に失敗するとか、恋愛に失敗するとか、人間関係

が破綻するとかね。あゆみさんの、このセリフは、そういう人

たちを、慰め、労わり、元気づけてると思いましたね。でも、

それ以降、彼女は、私の地元に、ライブにお見えになりません

でした。現在、このかたは、どうしてるのだろう。