自分を褒めてあげよう

 

 一昨日、つまり、5月3日(金)、夜中近く、

私の、自宅のパソコンが、急に原因不明で、

故障してしまった。私は、例によって、ネットで、

ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙の某動画を諧謔

して見ていたが、やがて、どーいうわけか、パソコン

が、シャーッという音が、し出した。以前から時々

あることで、放っといても、やがて消えるのだが、

それにしても、うるさい。また、パソコンの画面の

右下に、何ていうか、トロイの木馬だの、おたくの

パソコンはウイルスに感染されている、とか出てきて、

上下のスクールバーが動かせず、邪魔なのだ。いちいち

×をクリックして消している。ところが、当日は、とうとう、

ネットの番組を見ようとしても、画面が真っ暗になって

見れなくなってしまった。私は、一旦、アイコン、クリック

して、シャットダウンした。暫くして、また、パソコンの

電源入れて、ネットの番組見ようとした。一時的なエラー

だと思ってたから。ところが、画面に、ご希望のサーバー

にお繋ぎできません、、としか出ないのだ。パソコンは

時々、こういうトラブル起きるが、長時間、放っとけば、

自然に治るケース多いから、私は、今回も、しばらく様子

見るか、と思った。ところが、今回は、パソコン閉じよう

としても、アイコン自体出なくなり、シャットダウンできない

のだ。私は、電源のボタン押して、強制的にパソコン閉じた。

それっきり、パソコンが、立ち上がらなくなってしまった。

電源のボタン押しても、キャプスロックのボタンにランプが、

点かないし、ウンともスンともいわない。私は、途方に暮れた。

パソコンは、何ていうか、私の、マブダチ、恋女房である。

また、うちの仕事の営みにも使っているのだ。私は、放っと

けば治る、と思い、その日は、もう遅いので寝ることにした。

ところが、朝起床して、相変わらず、パソコンは電源ボタン

押しても、キャプスロックは、ランプも何も点かなかった。

本パソコンは、2021年(令和3年)の、年の暮れ、新調

したばかりである。まだ、3年しか使ってないのだ。姉に

相談して、サービスセンターにスマホで電話することにした。

GW中だから、休みじゃないかと心配してたが、書類に、年中無休

とあった。午前10時にTELLし、やがて、担当の人が出たのだが、

指示通り、電源のボタンを長押しすると、キャプスロックは、

ランプが点き、パソコンは立ち上がった。あとは、全然、元のままで、

何の問題もなかった。パソコンは、無事直ったのだ。

 やはり、私は、日常生活で、問題が出てくると、死ぬ程考えて

しまうが、落ち着いて、一つ一つ、対処して解決すると、本当に

気分が晴れ晴れしますな。今回も、「正ちゃんよ、我ながら

よく頑張った。」と、私は、自分を誉める。(笑)

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する