子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 
 クリスマスのデコレーションケーキくらいしか
記憶にないですね。あとは、元旦のお雑煮。
私は、弱輩の頃は、年間行事なんか、ああそうか
と思うだけで、関心ありませんでしたから、
5月5日の、こどもの日の、ちまき餅も、9月
15日のお月見の白団子も、そして、本日の七五三
も、七五三自体、興味なかったから、千歳あめも
舐めたことなかったですね。無教養なガキんちょの
私目でした。当時、私は、怪獣映画とプロレス番組
くらいしか、関心持とうとせず、あとは、何もかも
ハナから軽蔑して、見向きもしませんでした。(笑)
いや、別に、私は、怪獣映画とプロレスが低俗と
言ってるわけではございません。