絵本・・と言うのか分かんないけど、画像の通り、朝日ソノラマ社の
怪獣図鑑ですね。1966年(昭和41年)、続々発行された、怪獣書籍
が、1997年(平成9年)、復刻され、出版されたんすよ。当時、一冊
350円だったんですがね。当時の350円ったら、今は2000円くらいに
当たるかな?少年マガジンが50円で買えた時代だから。本復刻版は、
8000円したです。それと、朝日ソノラマ社は、永いこと、特撮SF
機関紙、「宇宙船」を出版し続けてますけど、私は、欠かさず愛読して
おります。朝日ソノラマ社は、最近は、ホビージャパンと改名したよう
だけど。それと、最近は、「東宝怪獣コレクション」という機関紙も出し、
ディアゴスティー二という、怪獣フィギュアが付いて来るそうですね。
私は、東宝怪獣のフィギュアは、いろんな種類を沢山持ってますが、まだ、
一遍も、モデル化されてない怪獣もおります。妖星ゴラスの南極怪獣マグマ
とか、宇宙炭素怪獣ドゴラとか、サンダ、ガイラ、ゲゾラ、バラン、チタノザウルス
・・(何か、恥ずかしくなってきた 笑)それらの怪獣も是非!って思いますね。