初等教育の頃、自閉症の病気のため、
劣等生で、運動音痴でもあった私です。
運動会で思い出なんてしゃれたもの
あるわけない・・。でも、せめて、フォー
ク・ダンスだけでも、一生懸命やっとくん
だったと悔やんでます。私は、小学生当時
は、運動会に何のために、フォーク・・
なるものがあるのか、まるで分かりません
でした。私だけでなく、ほかのやつも、皆
そう言っていました。私は、当時、いやいや
ながら、適当にやってただけでした。
でも、私は、熟年になってから、遅まき
ながら、気づいたのですが、要するに
フォーク・ダンスというのは、男女の
婚礼を表現したものなのではないでしょうか。
私どもは、小学生の頃は、男子も女子も、お互い
{なんとなく生意気なやつ}くらいにしか思って
ませんでした。私は、小学生の時から、学校の女子
も、うんと好きになり、運動会のフォーク・ダンス
も真面目に真剣にやるべきだったと思ってます。
そして、思い出作りたかったですね。
あれ?このブログ、以前にも書いたことあったっけ?
