レコード及び、レコードプレイヤー、
CD及び、それを再生するCDプレイヤー、
あるいはDVDプレイヤーですね。
ソフト、ハード両方ですね。(当たり前だが)
平成元年(1989年)の、6月頃に、レコード
は、中古店を除いて、正規の店からは、姿を消し
ましたが、電気屋さんでは、言うまでもなく、
レコードプレイヤーは製造中止にはならず、販売が
続きました。私の、自宅にある現在のプレイヤーは、
平成に入ってから、約5年毎に寿命が来たので、その
都度、ビッグカメラで新調し、確か、5台目か6台目
です。CDプレイヤーも、結構、何回か、買い替えた
です。
それと、これがないと生きていけないもの・・
やっぱり、健康な身体ですね。私は、還暦に
入ってから、だんだん、動くのが、しんどくなり
ました。最初は、例によって気持ちの問題だろう、
と思ってたのですが・・。私は、若い時、中年の時は
昼になると、遊び感覚で、毎日、街に出てたもので
したが、もう、私の年齢になると、目新しい処を
見つける気にもなれないし、食べるということにも、
むかし程の旺盛な欲がありません。5年前、糖尿病で
入院した私です。健康な身体というより、若さ、と
でも、言うべきか・・。
