熱くなる主題歌パート2です。
また、一曲、相応しいのを思い出した
もので。それは、
また、アニメの唄で、これまた、平成の
始めの唄でしたけど、「もーれつア太郎」
の主題歌、{がってん承知の助}です。
唄ってたのは、島田紳助さんとバス・ガス
爆発楽団(舌噛まないで言える?)です。
熱くなれる唄です。紳助さんのヴォーカルは、
上手いとは言えないけど、曲とピッタリ
ハマって一体感あります。紳助さんは、当時
歌番に出て、本曲唄う前に、司会者のひとに、
耳栓渡し、「オレの歌、始まったらして下さい」
と、言ってたっけ。(笑)作曲は、つの ごうじ
さんといって、「もーれつア太郎」の前番組、
「悪魔くん」の主題歌、えーと、♪エロイム、
エッサイム・・さあ、バガンババガンバ呪文を
唱えよう!!って歌を作って(唄ってたのは、こお
ろぎ何とかいう男性歌謡グループだけど。)傑作
だったけど、本歌も、すごい傑作でした。
この、「がってん承知の助」と、前回挙げた
「くそったれの涙」、そして、70年代にやってた、
手塚治虫氏原作のアニメ「海のトリトン」の主題歌。
私が、熱くなれる、三大アニメソングと挙げますね。