掃除を始めるのに気合がいる場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
やっぱり、トイレですね。私は、弱輩の頃は、
「トイレ掃除は死んでもイヤだ!」と、思って
ました。何歳なっても、トイレ掃除は気色悪いです。
トイレの水の貯まってる処は、臭い消しなわけですが、
私は、使い捨てビニール手袋を両手に付け、柄のついた
ブラシで、中をゴシゴシやります。クリーム洗剤を使って
やります。時々、直接、腕を突っ込んでやることも
あります。その時は、使い古しで、普段は、お風呂場の
棚に置いてある、大きい金属タワシでやります。
また、便器のへりにも、水垢がごってりこびりついて
いるので、これも、金属タワシにクリーム洗剤をたっぷり
つけて、直接、腕で、ゴシゴシやります。(穢い話しで
ごめんなさい。)処で、クリーム洗剤は万能洗剤だから、
よく落ちます。細かい場所は、これまた、風呂場の棚に
使い古しの、歯ブラシが数本あるのですが、それを使って
います。トイレ掃除が終わったら、お風呂に入ってしっかり、
身体を洗います。