年賀状はずっと残してある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
年賀状は、昭和末から、ずっと残しております。
年別に、輪ゴムをかけて、何年度の年賀状か表紙
がわりにマジックペンで書いた札を付けてました。
丁寧にとっておきました。押し入れに未だしまって
おります。もう、だいぶ以前から輪ゴムが干し切れて
しまったのもありますし、埃もかなり被ってます。
惰性で、今迄とっときました。私に、してみれば、
それだけ、人の義理を大切にしたいと思ったからです。
私は、平成に入る前後あたりから、一貫して毎年約15枚
年賀状を頂戴し、私も、それくらい、年賀状出しており
ました。しかし、ここ数年は、毎年3~4枚しかいただいて
ませんし、私も、それくらいしか、出す相手がおりません。
昭和末から、ずっと私に、必ず年賀状くださった方でも、
途絶えた方も数人おります。山木康世さんも、毎年必ず
くださってたのですが、数年前からいただいてません。本人の
考えにより、ファンクラブの会員に、年賀状出すのは打ち切り
にしたらしいです。私も、押し入れの年賀状の束は無用の長物
だと思いますから、そろそろ処分を考えております。最後に
バカな話し致しますが、星崎アンリさんから年賀状欲しいです。(笑)