ネット番組はよく見る?
▼本日限定!ブログスタンプ
ネット番組は、よく見るです。ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙の
「ゆっくり解説」の大ファンであります。番組の数がおびただしい程
あるので、どれを見ればよいか迷うのですが、扱うテーマは歴史や
文学、特撮、アニメ、芸能、もう、多岐にわたります。ウィーク
エンダーみたいな番組もあります。そして、どれもこれも、見応え
抜群。面白いし、ためになります。一本一本、製作費はどれだけ
かけているのだろう。なるほど、TVもビデオも時代遅れになったのは
頷けますねえ。ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙のアフレコをしている
声優の方はどなたなのだろう。それにしても、彼女たちは、なぜ揃って
鋭い目つきをしているのかな?ゆっくり解説だけでなく、えーと、
最近ネットで見つかんないから、名まえ忘れたけど、バンダのお面被った
女子大生が登場して、「笹の葉よりも特撮好きのパンナで~す。」と
自己紹介し、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーの詳しい解説を
してゆく番組のシリーズもあります。これも、私は、勿論大ファンで
あります。とにかく、パソコンってやつは、末恐ろしいなんてもんじゃ
ないですね~~。言葉が出ません。最後に、小生の余計なウンチク
入れて終わります。パソコンを発明したのは、誰だと思います??
答えは、作者はいっぱいいるんだそうです。沢山の人が集まって作った
んだそうです。エジソンがひとりで電球や蓄音機をこしらえたのとは
違うんですね。