平成23年、(2011年)、3月11日の午後4時ころ・・
夕方近くだったかな、当時、私は、健在だった父と自宅に
いたのですが、グラグラ来たのでびっくりしました。
私も、父も慌てました。やがて、5~6分くらいで、
収まりましたが、TVをつけると、本州は大変なことに
なってました。私は、「阪神淡路大震災に続いてまたかよ~、
一体何だろう??」と思いました。私は、そのころ、神奈川県
在住の叔母と姉に、「大丈夫だったかい?」と、それぞれ
彼女たちの自宅に電話したです。叔母も姉も「別に、何とも
ないよ」とのことでした。1973年に話題になった、小松左京氏
の「日本沈没」が再評価されて、映画が草彅 剛さん、柴咲コウ
さん主演でリメイクされました。でも、私は、日本沈没は原作から
して難しくてよく分からず、すきでないし、映画も見ませんでした。
私の地元、北海道でも、平成30年(2018年)秋季、深夜未明に
北海道東部胆振地震が発生しました。私は、当時、糖尿病で
入院中でした。私は、やがて退院しましたが、それ以降も札幌
では余震が何回も起こり、イヤだったなァ。そういえば、東日本大震災
の時、現場に、アナウンサー二人が派遣され、リポートしてましたが、
そこの、地元の男性が、「おいっ!見世物じゃないんだ!撮影するの
やめろ!!」とクレームつけてたのが印象的でした。随分躰の大きい
中年男性でした。
やがて、まもなく、コロナ恐慌が始まって、地震は忘れられたみたい
ですが、震災といい、コロナ禍といい、原因は何なのだろう・・???