私は、この度、パソコン新調致しました。
私の、自宅のパソコンが、先月から、調子が悪く、
電源のボタンをクリックしても、立ち上がるのに凄く
長時間かかるのです。10~15分で立ち上がる時も
あるのですが、何と、4~5時間もかかった時もよく
ありました。今月の16日には、まったく立ち上がらなく
なってしまいました。本パソコンは、2014年(平成26年)
にビッグカメラで購入したのですが、どうやら、寿命が来た
らしいです。姉や関係者と相談して、新規に買うことに
しました。値段とかは、内緒ですが、いろんな手続き、作業を
やって、今月の22日、やっと、オンライン、オフライン両方
出来るようになり、私は、漸く、元のパソコン生活が戻った
のでした。安心して、クリスマス・イヴが迎えられました。
心配性の私ですから、もう、自分は二度と、パソコンが出来なく
なるのでは・・、と憂いていたのです。我ながら小心者。
私の姉と関係者は、「あんた、友だち戻って良かったね」と言います。(笑)
私は、久々、例によって、四六時中、パソコンで楽しんでおりますが、
最近、ネットでたまたま見た動画で、いたく印象残ったのが、1966年(昭和41年)
7月から、翌年4月までオンエアだった、円谷プロ制作、「ウルトラマン」第一作目
21話「噴煙突破せよ」毒ガス怪獣ケムラーの巻でありました。
私は、本編を、再放送でも、ビデオでも、何百回も見たわけで、今更、本作の
何に感動したのか?と言われるでしょうが、本編は大武山で、たくさんの
鳥の死骸が発見されたり、ハイキングに来た、若い女性達が山頂で怪獣
らしきものを見た、という処からストーリーが始まり、フジ・アキコ隊員とホシノ
(チビっ子)隊員が、ビートル機で地元に偵察にゆき、やがて、毒ガス怪獣
ケムラーの発見、登場と相成る訳ですが、このケムラーってやつは、織田無道氏
に似てるとか、ウルトラマンのスペシューム光線も歯が立たない凄いやつで、
科特隊とマンの協力攻撃、マッドバズーカー砲で、やっと退治できたとか、
私は、そんなことどうでもいいんです。私が、気に留まったのは、その
ケムラーの第一発見者のハイキングのおねえさんたちが、凄くでかい
お尻してるなあ、ってことなんです。(笑)今頃なって気づいたんですね。
ハイキングのおねえさんたちは4人いたのですが、いずれの彼女も勿論
登山用のスラックス穿いてますが、そのうち、二人は疲れたといって
休暇をとります。まだ、スタミナのある、あとの二人は先頭になって登り、
カメラワークが、しきりに彼女たちの後ろ姿を撮影してる訳ですが、実に
こんもりとした丸くて良いお尻であります。Tバック穿かせたいです。私は、若い頃から、おしりフェチであり、
舞悦子さんも、星崎アンリさんも、実に立派なヒップの持ち主であります。
元より、ハイキングの若い女性たちは、ちょい役であり、演じてた女優さん方
は、何て名まえか知る由もありません。当時、どこかの大部屋とかの女優さん
だろうか。でも、少なくとも、これまた、ゲストで出演した、彼女たちに腹をたてる
地元のホテルの支配人役が、大塚周夫(おおつか のりお)氏ですね。チキチキ
マシーン猛レースのブラック魔王の声、1969年(昭和44年)の第一作目の
ゲゲゲの鬼太郎の初代ねずみ男の声で著名な人です。息子さんの大塚明夫
氏もブラックジャックとか、モンタナジョーンズとか、ふしぎの海のナディアの
ネモ船長の声などで著名ですね。ホテル支配人の彼は、「例の女どもが、怪獣を
見たなどと醜聞をたてるもんだから、観光客が来ず、商売上がったりですよ!
彼女たちは幻でも見たんでしょ!」とプンプンです。また、彼女たちに話戻すけど、
彼女たちは、見た処、当時二十歳前後かな?当時、私は7才だった。舞悦子さんは
17か8であり、彼女たちより、ちょっと年下である。
私は、最近は、そういう重箱の隅を突いたことに喜びを感じている。
私は、60~70年代制作の特撮番組で、美人の女優を探して発見しては
ニヤついている。他には、ピープロの「快傑ライオン丸」って、私は、今年
ネットで見つけて、史上初見たが、ライオン丸の相棒に名前は忘れたけど、
ミニスカのくノ一が登場するし、ウルトラQ、9話「甘い蜜の恐怖」にも、
科学者役に黒部 進氏と婚約者役に沢井桂子女史(60年代東宝ゴジラ
映画の常連だった人)が出てきて、私の知人は「ローマの休日、かと思った」と
言ってた。