私は、姉と分譲マンションに二人暮らしですが、

我が家から出る一般廃棄物は、正確に分別して

おります。可燃ゴミ、容器包装プラスチック、空き缶・

空きペットボトル、雑紙・・ いずれも決められた曜日を

遵守して出しております。生ゴミは可燃ゴミですが、

無料ゴミ袋を二重にし、更に有料ゴミ袋に入れ、つまり

三重にして丁寧に出しております。汚い水が零れるのを

ガッチリ防ぐ為です。分別した一般廃棄物は決められた

曜日に、マンションの敷地にある、ゴミ倉庫に入れる

決まりになっているのですが、ゴミ倉庫は横から開く

長持ち形式になっているのですが、何しろ鉄製ですから、

扉は凄く重いから、開くのも閉じるのも注意が必要です。

もし、入居者以外の者がゴミを投棄すると重要犯罪に

なります。ゴミ倉庫が完成する前は、カラスや野良猫が

いいだけ喰い散らかすので大変でした。

 私は、かねがね15年くらい前から、外出しても、ポイ捨て

は全然やっておりません。外出する時は鞄を下げてゆき

ますが、常に鞄の中にコンビニの小サイズの袋を4~5枚

入れており、外出中にゴミが出ると、袋に入れて持ち帰って

ました。そして自宅のゴミ箱に捨て、分別してました。現在は

100均で購入した5ℓのゴミ袋を数枚入れております。