レーダー作戦ゲーム、人生ゲーム、サッカーゲーム等ですね。
あと、中学生の時、駅前通りにあるデパートのゲームセンター
によく行ってました。あるゲーム機にハマりました。何のゲーム機
かというと、う~ん、名前なんて言うのかなあ。言葉で表現しにくいなあ。
お金入れると(50円だったかな)プレイ出来るんだけど、斜めに傾いた
ゲーム機で、上部の方の入り口から、毬藻羊かん位の大きさの金属玉が
コロコロころがってきて、下部の落とし穴みたいな処に落ちそうになんだけど、
落とし穴の処には、カタカナのハ、みたいな形の棒があるんですね。玉が
落とし穴に落ちそうになると、棒をハンドルで動かして、落ちないよう、その
玉をはじき返すんスよ。はじき返された玉はゲーム機に八つ位ある突器物
にポンポン当たるんですね。当たるとビンビンといい音がして、その当たった
回数が点数になるゲームです。私は、当時一時このゲームにハマりました。
確か、最高得点が500点だったかな。別に景品もらえるとかじゃないですよ。
(笑)