母親との思い出、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 私が、小学校高学年の頃だったか、自宅の夕ご飯で
握りずしを作ってくれたことかな。母は、鮨にぎるのが
上手いのだ。私は、何と30個以上も食べたっけ。
 その他、想い出いっぱいあるけど、やっぱり、私は、
なぜ、若い時から、じぶんの自己管理をちゃんとやら
なかったのか、そればかり考えてしまう。当時の私は
根性なんか、なんも無いやつでしたな。根性、自己管理、
という言葉自体知りませんでした。そうだったら、私は
母に充分親孝行出来たのに。私は、成人式になっても、
子どもみたいなやつで、つまらぬ見栄や意地張ることしか
もう、頭になかった。私は、就学生の頃から分裂症の病気
だった。私は、ヴァンサンカン辺りから、やっと病気が治り、
何もかも真面目にやる様になったが、その時に母は病気で
亡くなった。私は、母に迷惑掛けっぱなしだった。私は、その頃
から父の家業を手伝うようになったのだが、亡くなった母の分
まで親孝行しようと、毎日、父とチームワーク、ガッチリ合わせて
仕事した。父との同居、仕事は26年続いた。その父も平成26年
6月に亡くなり、私は、現在は、姉と仕事、生活している。姉との
同居は今年で8年目である。