子供の頃、塗り絵好きだった?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
  ああ、そういえば、60年代なかば私が幼稚園児
だった頃、お子様様の遊びに塗り絵ってあったっけ。
ミッキーマウス、ドナルドダッグ等ディズニーランドの塗り絵、
鉄腕アトム、鉄人28号、狼少年ケン、オバケのQ太郎の
塗り絵なんか、色エンピツ、クレヨンとかで塗りました。
 駄菓子屋さんでも、男の子、女の子の顔の塗り絵とか
ありました。いずれも上手に塗れたかは覚えてないけど。
 
 また、助平ジジイな話し致しますと、もし現在大人向けの
塗り絵みたいなのがあったら、ヌードの塗り絵とかビキニ水着
美女の塗り絵なんか、是非やってみたいですワ。(ワハハ)
私個人の話しで言えば、舞 悦子さんを始めとして日劇MHの
ダンサーの塗り絵、そしてAV女優の上村けいさんの塗り絵
なんか是非あったらと思います。(笑)
 
 現に、17年頃、かつて80年代、少年ジャンプ「すすめ!パイ
レーツ」、「ストップ!!ひばりくん!」等で大人気だったギャグ・
マンガ家、江口寿史氏が新作で「女子高生塗り絵」なんて作品
出してたのだ。氏は私と同い歳であり、人気絶頂の頃は作品に
ゴジラやウルトラマンを頻繁に登場させ、私と同じヲタク族みたいな
傾向のある人だが、はてな?幼い頃の記憶の断片が疼いてきた
ように思うけど、60年代、そういう大人向けのHな塗り絵があっ
たんじゃなかったっけ?例の江口氏の塗り絵は、そ知らぬふりして
買っとくんだったかな~。