みんなの回答を見る

 もともと、にんげんは情緒不安定が服を着た存在だと

思います。情緒不安定・・という言い方が難しいなら、

ちゃらんぽらんといってもいいと思います。ちゃらんぽらんと

いうのは、だらしない考え方をしているという意味ですね。

人はストレスの器だから仕方ないですね。誰だって怠け癖は

ありますね。でも、人と人の和のルール、社会の規則、公序良俗

は、いくつになっても、しっかり厳守しないとだめですね。

 私も、この歳にもなって、もっと凛々しくなりたいと考えております。

 老骨にムチ打って頑張ってます。