ブログネタ:人生で一番痛かった思い出
参加中
本文はここから
僕は、随分むかしですが、中学2年から高校一年まで
どーいうわけか、左手の人差し指の先っちょに魚の目が
できておりました。変なとこにできたものですが・・。
痛みは何もなかったのですが、神経質な僕は気に
なりました。最初は爪切りで切ってましたが、あまり
深くやると出血しました。イボコロリなんてのを貼ったり
しましたがだめでした。随分無理があるだろうけど
風呂場で当時軽石というものがあり、それで何とか
擦りとろうとも(?)しましたが・・
当時、学友は「これは、根本から取んなきゃだめだよ」
って言ってました。
僕は、高校一年の年、秋頃当時自宅の近くにあった総合
病院の皮膚科にゆきました。担当医者は取りましょう、
手術します、と仰っしゃり、麻酔の注射を出しました。
ちょっと痛みますよ、といってました。
確かにすごい痛かったです。医師のかたはぼくの患部
のまわりに三発も打ちました。
やがて、ぼくの左手首は感覚が無くなりました。
医師の方は、なんかでっかい丈夫そうなピンセットで
ぼくの魚の目をすっかりとってくださったです。(抉り取った?)
そのあと、針と糸で縫いました。何針かは分かりません。
ぼくは左手人差し指を包帯で巻かれ、三角巾で吊った
状態になりました。そのあと何回か外来で通院。
まあ、とにかく厄介なものがようやくすっかり綺麗に
なくなって良かったっスよ!