この方は90年にデビューなされた、ロック・アーチストであります。
もっとも、ポピュラーな唄は「天使の休息」だと思います。
彼女はフィーリング強いのに、どうも客観的に見ると今ひとつ
メジャーでなく、ドリカムとか渡辺美里さんとまでは行かなかった
な~。まあ、そんなことはどうでもいいんだけど。
彼女は毎年ニュー・オリジナル・アルバム、発表する度に
初回限定盤で豪華な箱入りでありました。
僕が彼女の唄で、もっともすきなのが「フォー マイ フレンズ」、「レディー・
ブルー」、「神様がくれた時間」、「ウェンディング・ベル」、「ユー アー ラブ
ゴッド ビリーブ」・・
しかし、彼女は21世紀に入ったあたりから新曲も出さず、消息不明
になってしまいました。僕は彼女が僕の地元でライブお演りになるの
首長くして待っておりました。実は94年に僕の地元でコンサ演った
けど、その時チケット買い損ねた。まあ、あれだけの人気歌手の方
だから、また、僕の地元に来てくれるだろう、と思ってたらいつまで
たっても全然・・ それどころか、やがて噂も聞かなくなった。
いつかネットで調べたら、98年頃、長いこと所属してたレコード会社
と契約切れた・・??
でも、僕は先月ひょんなことから、この方がなんと20年ぶりに
僕の地元でライブやることになるの知り、ほうほう25周年ツアー
であるト。5年ぶりにニュー・アルバムリリースしたト(?)。
僕は、このたび、ようやく悲願の史奈サマのライブ行って参りました。
例の新アルバム会場で購入致しました。DVDも出てた。僕はそれも。
他にも彼女のアルバム数枚販売しておりました。
僕はいずれも全て、レコード店でちっとも見たことないですから、?と
思い、従業員の方にそのこと言ったら、すべて会員のみ、会場限定盤
であるト。そんで会場は150人位収納の所でありました。
史奈さんの登場となりました。僕はほとんどかぶりつきの席に
おりました。自由席だったのです。史奈さん相変わらずすんげー
美しかった。もちろんライブも盛り上がった。
史奈さんが、暫くマスコミから消えてたのは、「わたしは90年にデビューし、
8年活躍しておりました。でも、それ以降はロンドン行っておりました。」
ふむふむ。
僕は彼女のチラシももらったから、会員手続き取ろうっと。そして
僕がまだ聴いてないCDも聴くのだ。
史奈さん、是非、また僕の地元にお見えになってください!
待ってますよ~。