120 黄連湯のすべて



【組成・性状】

オウレン



熱を冷まし、水の滞りを除く
心窩部のつかえ、膨満感、下痢、嘔吐など改善

補足
オウレンとオウゴンは似ている
オウゴンはオウレン+神経過敏状態を鎮静
胸苦しい、動悸など改善

ハンゲ
胃内停水を去り制吐作用あり
気道改善→咳・去痰・胸から喉にかけての痛み

ケイヒ
シナモンの仲間
気の巡りをよくして軽く発汗、気道改善

タイソウ
消化機能改善・精神安定
痛み和らげる

カンキョウ

ニンジン
消化機能を助ける

カンゾウ
最も使用頻度が高い生薬
最高の名脇役
痛み改善・精神安定

【効能又は効果】
胃部の停滞感や重圧感、食欲不振のあるものの次の諸症
急性胃炎・二日酔い・口内炎

補足
酒は発熱物で熱をもっている

オウレンの熱をさます作用で二日酔いを改善


漢方では、口内炎は体内の過剰な熱が病邪(熱邪)となって口腔内を刺激して生じるものと考えられています。

オウレンの熱をさます作用で二日酔いを改善