ダイエットで有名な漢方

■効能・効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症
高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症

体の余分な熱を発散する
→冷やす作用があるので、冷え性の人はさけたほうがよい。

食欲旺盛でお通じが悪く便秘ぎみ
脂肪太りで皮下脂肪などいらないものが溜まっている人に使用する。

補う漢方ではなく、出す作用があるので、体力がない、疲れやすい、便秘がない、冷え性など
には使用しない

ダイオウが入っているので便秘にも
効く

■含有生薬
カッセキ
ダイオウ→便秘
ケイガイ
サンシシ
シャクヤク
センキュウ
トウキ
ハッカ
ボウフウ
マオウ
レンギョウ
無水ボウショウ
ショウキュウ

数ある防風通聖散の中で満量処方(最大量処方)であり、1番コスパ
が良い商品は生漢煎の防風通聖散である↓

(ちなみにツムラは満量の半分量である😭)

価格以外にも量のチェックも大切である