COPD(慢性呼吸器肺疾患)
COPDの患者様は動脈硬化、
ガンのリスクが高い

COPDがあると心筋梗塞が多い

禁煙指導
肺がん、心疾患の高リスクをフォロー
症状、QOLの改善
運動、身体活動性の向上、維持
増悪の予防


早期のCOPDを見つける事により・・


出来る



以前は重症のCOPDの治療は諦めていたが、最近は積極的に治療する

COPDは呼吸リハビリテーションが非常に重要











体全体がよくなる
筋肉がつく
退院後も運動を続けるのが大事
犬の散歩、孫の世話等、楽しみながら行う
事が大事



楽しくないと続かない



COPDの管理目標


