大魔王の館【アメブロ館】 -2ページ目

ジュクはちライブinNGK その2

さて、いよいよNGKの中に潜入
いやちゃんと並んで入れて貰ったんですけど勿論(笑)

あれだけ開場遅れたのにも関わらず
「開演が迫っております急いでお席にお着き下さい」とか!
まぁ終演時間から逆算すると開演は遅らせる訳にイカンわなぁ

と言う事で手早くトイレを済ませて席に移動

12列目という正直結構な後ろの席だったけど
通路側だったので横が広く使えるので一安心

と言う事で開場からそう時間も経たずにさっさと開演


まずはアイドリング!!!YGAが勢ぞろい
3/11と言う事で震災被災者へのコメントと
チャリティーを発表してのスタート

あれ?アイドリング!!!18人全員来てるじゃん!!
去年はかおるんお休み中、すぅちゃん病欠だったからなぁ
全員集合は普通の事なれど僕にとってはかなり嬉しい話

ステージはまずはアイドリング!!!から

やらかいはぁと
サラサラ★キューティコー
バッキューン!
まけへんで
MAMORE!!!
Like a Shooting Star
Snow celebration

と言うセットリスト

どれもイイのは間違いないのだけど
特にサラサラ~まけへんでの3曲コンボは
誰得?俺得!俺得!!俺得!!!と言った感じ

サラサラはニコはち映像で初めてライブ版を見たけど
CDで聴く印象とは違ってライブでこそ映える曲
生で聴いて更にそれを痛感出来ましたね

バッキューン!もやっぱりライブでこそ映える!
生で聴けて感動してしまった

まけへんでの時点で泣きそうになる42歳(^_^;)


しかしまけへんで中に最前列で飛びまくるジャンパーの誠意って何かね?
飛ぶのは良いけど(ホントは基本嫌い)バラード中は大人しくしていて欲しいもんだ

ちなみに僕の目の前もジャンパーが2人いてちょっと殺意を覚えました(笑)
前に出てやろうかとも思ったよ(笑)



MAMORE!!!のライブをニコはちなんかで見てて常々思ってたんだけど
サビの部分でまいぷるの声量が凄すぎて主旋律が聞こえず
裏メロばかり覚えてしまうと言う感じになってるのだけど

生で聴いてもやっぱりまいぷるの声が前に聴こえた(笑)
ミキサーさんあそこだけはちょっとまいぷるを絞ってもらえると
なかなかイイ感じになるのではないか?と(^_^;)


どの曲も生で聴くのは殆ど初めて

まぁアイドリング!!!生ライブ自体がほぼ1年ぶり2度目
だから殆ど初めての生体験なのは当たり前なのだがね(笑)

やっぱり生は良いですなぁ、もっと見たいけど
仕事もあるし関西在住だしでなかなか難しいわいな(^_^;)


正直曲数が少なくて物足りない感があったけど
YGAさんパートもコラボパートもあるからね

致し方なしではあります


さて、YGAさんパートは失礼ながら着席して休憩
通路の隙間からモニターをのぞき見してました、ハイ(^_^;)

しかし台本通りのコントノリがどうしても、、、ムニャムニャムニャ



と言う事で今日はここまで
まだ続きます(笑)

ジュクはちライブinNGK その1

2011年7月31日の品はちライブ以来のアイドリング!!!の現場に行って来ました
間にフォンチーさんのバースデイイベントには参加したけどね(^_^;)

ライブイベントは完全にそれ以来

前回は相方のなっちゃんが買ったチケットに乗っかった形だったけど
今回は自らファン様クラブ先行チケットをGet!

ファンクラブ先行だから結構期待してたんだけど
蓋を開けてみたら13列目という微妙、、、と言うかハッキリ悪い席(笑)

非常に残念無念だったよ(^_^;)

ファンクラブ先行だからと言っていい席と言う訳じゃないんですなぁ
正直ファンクラブで前の方の席を押さえて回していくんだと思ってたので驚いた

もう次回からは期待しないぞ(笑)


さて当日は普通に夕方までお仕事しておりました
開演時間が遅いと助かるんですよ、マジで

これで5時開場とか言われたらもう参加無理
だから風男塾の全国は行けそうにないのです(笑)

兎にも角にも仕事5時に終わって急いでなんばに直行
しかし今度は早すぎるんだよね、19時開場だし(笑)

仕方が無いのでジュンク堂の上の喫茶室で時間つぶし
初めての経験でした(笑)

19時前になって列に並んだけどなかなか開場しない
前から大人数の老若男女がゾロゾロと、、、

そらそうや6時半くらいまで新喜劇やってるんやん
舞台転換30分で出来るわけないがな、、、

そういえば去年もそんな感じやった事を思い出した
基本的なタイムスケジュールに間違いがある気がする(笑)


19時を大きく回ってやっと開場
ロビーには愛ちゃんとるぅちゃんへの花が並んでました



と、長くなったのでまずはこの辺で
あれ?一回のblogでライブ始まらなかったよ(^_^;)

“売れる”って事の苦悩

Twitter上でみんなが必見必見言うので
アイドリング!!!#835オンデマンドを初めて購入

アイドリング!!!推しメンラジオ最新回の編集を先に
と思いながら、結局編集に手を付けず先に見てしまいました

番組テーマは4回目になるアミトーーク

アメトーークっぽくアイドリング!!!の中からある括りでメンバー選出
あみみがそれを司会として回していくのが基本

今回は“言葉遣い注意されるアイドリング!!!”と“前髪にこだわるアイドリング!!!”の二本

あ、タイトルは微妙に違うかも(笑)

そもそもアミトーーク自体毎回微妙な空気になるし
今回もご多分に漏れず微妙な空気感の中進んでいく

僕の場合既に書かれたブログなどでこの後何が起こるか分かってるので
本編中のあみみの表情に既に注目しながら見ていたんだけど

放送終了後部分で升野さんが言ったように
本編中に既に微妙な空気を感じ取ったあみみの表情は既に微妙

スイングしないままコーナーが終わりエンディング
そしてその全てを自分の責任と感じたあみみの涙に繋がっていく

厳しい見方をすれば本番中どんなにスイングしなくても
それを自分の責任と思うのなら尚更やり切るのがプロだし
ましてや放送終了後とは言えカメラが回ってファンもいる状況で泣いてはダメ

升野さんとの会話もオンデマンドでもホントは見せてはいけないものだと思う

でもそんなアイドリングな部分を見せるのもアイドリング!!!だとすれば
今回のオンデマンド公開は間違ってないのかもしれない

それに今回のあみみの涙はアミトーークの回しが上手く行かなかった事
それだけに向けられたものではなく

去年のHEY!HEY!HEY!以降急激に忙しくなって一気に走り抜けて来たあみみの
半年分の苦悩がまんま詰まりまくって吹き出した物のように感じた

バラエティに引っ張りだことは言え
・ズボラ
・部屋が汚い
・ボディサイズ詐称
・姉はキャバ嬢
・父はまいぷる推し
・弟はAKB48ファン

と使える物は全て使って走り抜けてきたあみみ

売れている人ってのはそんなの軽くスマートにこなして行くものだけど
売れかけている現状走り続けている“今”は良いけれど
どこかで走りが止まった時にどうなるのか恐怖しかないかも知れない

ヘタすると既に枯渇が始まってる事を自覚してるのだとすればあの涙も理解出来る

そしてそもそもプロ意識が高まってきた、身内以外の番組に多く参加してきたからこそ
本当のプロを見続け来たからこその自分の不甲斐なさが出た涙だと理解しなければ

皆さんこんな空気にしてすいません、みたいな言葉が出る訳がない

プロになる過程で生まれた苦悩がそのまま出た涙なのだとしたら
最初に書いた事とは真っ向矛盾するけれど
その涙こそがプロ意識の始まりだと思うよ

“なんで菊地ばかり出てるの横山を出せ”みたいな言葉にしても
ルーリーだって全く出てない訳じゃなくダウンタウンDXにも出たけど
爪跡が残せたかどうかの評価はまた違うんだと思う
可愛いだけの人はバラエティ番組には他にもいっぱいいるからね

あ、いやルーリーが可愛いだけの人とは思ってないけど
爪跡残せなかったらみんな気づかないしね


ひぃちゃんが言ったようにあみみは既に“アイドルマニアが知ってる存在”から“この間テレビで見た子”になりつつあるんだから
アイドリング!!!の牽引車、切り込み隊長としてプロ意識持って頑張って貰わないと

ちなみに最後にるかぴーやが放ったスマッシュホームランみたいなのは作られたプロ意識からは生まれません(笑)



あぁ初めてアイドリング!!!でガッツリblog書いたわ( ´艸`)


Android携帯からの投稿

フォンチー生誕祭に行ってきた

大魔王の館【アメブロ館】


アイドリング!!!推しメンラジオを始めて半年

アイドリング!!!ファン様クラブに入って数ヶ月


アイドリング!!!を卒業するフォンチーの生誕祭に参加してきました

まさか当たるとは思ってなかったんですがね(^_^;)


0泊3日の弾丸ツアーの様子は大魔王のお風呂ラジオアイドリング!!!推しメンラジオ

両番組で話しているのでそっちを聴いて頂き


イベントそのものの様子はファン様クラブのイベントリポート をご覧頂くとして(笑)


大魔王の館【アメブロ館】


大魔王の館【アメブロ館】


まぁ何よりも行けて良かったと参加出来て良かったと思っています


参加証明よりも裏の直筆サインよりもなによりも

ゆっくりと話が出来たのが何より嬉しかったし


アイドリング!!!推しメンラジオ のリスナーの皆さんの気持ちも代弁出来たしね



ちなみに今回作っていった自作のシルバーアクセはこんなの(/∇\*)

ハート型のネックレスとイルカ型のピアスです


フォンチーがまず可愛いと誉めてくれたのはパッケージの箱でしたが

すいません、ダイソー商品で100円だったんですけど(^_^;)


大魔王の館【アメブロ館】


まぁ突貫工事で作った割にはまぁまぁの出来かな?と自負だけは立派に行きます(笑)


大魔王の館【アメブロ館】-フォン誕祭


ハートもイルカもただの型押しですけどね~~~~(笑)






是非ネットラジオの方もよろしくお願いします(≧∇≦)











記念写真


本文はここから

模様替え


久々にピグの部屋を模様替え

引換券で壁と床を貰って和室から洋室に変更しました
もちろんお金は1円も投入してません(^_^;)

吉木さんのところで





自転車覚えました(≧∇≦)

超絶久々にきたら





飛び出すポップスターを覚えたらしい

今月は毎週更新のアイドリング!!!推しメンラジオの第2弾配信中です

$大魔王の館【アメブロ館】-アイドリング!!!

さて今月は7/31アイドリング!!!まみれだった一日を
毎週更新で配信しているアイドリング!!!推しメンラジオですが

現在その第2弾が配信公開されています


http://www.voiceblog.jp/idoling_radio/1469396.html

今回は握手会のためのCD購入後
ミニライブまでの間に収録した分です

良かったら聞いてやってくださいませ

そして良かったらご意見ご感想など
メールも頂けたりすると大変喜びます(/∇\*)


idoling_radio@livedoor.com





アイドリング!!!推しメンラジオやってます(≧∇≦)

ここのblogの長らく放置しっぱなしになっております
ま、ここの読者さんは殆どいない筈なんで良いんですが
たまには更新しないとね(^_^;)

と言うかアイドルに特化したblogな筈の大魔王の館【アメブロ館】ですが
考えてみたらアイドル追っかけ活動も殆どしてなかったので
ま、滞るのも致し方なしではありますね(笑)

ここのところ何かと言うとネットラジオ活動ばかりだし

しかぁし!先日からアイドリング!!!のネットラジオ始めたんだった!
ここで紹介しないでどうする!!!

と、急に思い出しましたよ(^_^;)


ちゅう事で結構聴いてくれてる人も多くなっているラジオ
アイドリング!!!推しメンラジオを是非よろしくお願いしますm(__)m

$大魔王の館【アメブロ館】-アイドリング!!!

http://www.voiceblog.jp/idoling_radio/

ちなみにこのラジオは毎回アイドリング!!!メンバーの中から
1人推しメンをピックアップして藤原なつ子が愛を持って語る
そしてそれを大魔王がフンフン聴く、と言う内容なんですが

8月は特別編成(と言うか通常配信まだ2回しかしてない)
7/31に行われた千里セルシーでの握手会と
NGKで行われた品はちライブinNGKに出陣

合間合間に収録した音声をいつもより配信回数を増やして配信中

月2回更新ですが今月に限って毎月曜日に更新いたします

お楽しみに(≧∇≦)