☆ひーくんとポケモンetc☆ -4ページ目

☆ひーくんとポケモンetc☆

ポケモンってなんでこんなに面白いんでしょうwww



本日の成績


4勝0敗1切断






☆ひーくんとポケモンetc☆





ロトムさんを試験的に入れてみて、感動しましたww



そりゃみんなつか(ry





型は秘密w


誰も知りたがらないかもしれませんがw




水ロトムを入れたことによって、後続のポケモン、技構成や技を若干みなおさなければいけない部分がでてきてますが、それでも使いやすかったです。



そうそう、ボルトチェンジって技を人生で初めて使ったんですけど、この技って頭使いますね。先手ボルチェンだと、読まれて後続になにかしら痛手を負わせられるかもしれんし、後手ボルチェンやと一発耐えないといけないし。


でもロトムは耐久がバッチグー(死語)なんで、1発耐えて後続の無償光臨がやりやすいですよね☆抜群もとられにくいし。















本日の成績

3勝2敗2切断


総合成績

313勝127敗



最初、0勝2敗2切断やって泣きそうやった。切断厨のせいで勝率が下がっていくのはほんまに悔しい。


あと、クレセが凍って、居座ってみたら、それを起点にくろまなとかほろびの歌とか悪魔のキッスとかトリルとかされたい放題されてフルボッコにされた試合があったwwww




ところで

あうたすさんって人と最近よくランダムフリーで当たる★

3回目くらい??

行動時間帯が一緒なんかな。全部夜中の対戦。もちろん、お互い切断無しのクリーンな勝負です(*^^*)こっちは厨ポケばっかり使ってて、なんかアレですが、また当たったらよろしくお願いいたします★



最近、切断しない人と当たると、神様に思えてくる。。当たり前やのにwww


そういえば、

水ロトムでも育ててみよっかな。。。水技が欲しいとおもったことないけど
、水と電気で浮遊で壁張れたりボルチェンできたり、厨ですかって感じですよねwwそりゃみんな使うわ。色ロトム赤くてかっこいいし。使いたいから育ててみよっと。


ちなみに、ひーくんのパーティーには、電気技、水技をもってるポケモンが1体も居ないwwww

よくこんなんで300勝まできたもんですね。素人構築やけど、1体1体の種族値が高いおかげかなwwww


















Android携帯からの投稿


今回の切断はくやしい泣

せっかく、いつも手こずるポイヒキノガッサ倒したのに。。。




相手のパーティーは

ヤミラミ

エテボース(たしか)←珠持ち

キノガッサ←どくどくだま

の選出。



他にサンダーやヤドランが居た気が。



いたずらごころヤミラミは瞑想じこさいせい連打でひーくんのヒードランの大文字を火傷になりながらも耐えてきたので、カイリューに替えたら鬼火当てられました。

逆鱗でなんとか突破するも、2番手のエテボースに猫だまし当てられて、ピヨる。

そのまま居座って逆鱗選択したけど、自分攻撃して、相手のなんかの攻撃と火傷ダメで落ちる。


ヒードランだして、即クレセに交替。ローキック当てられ、電磁波当てられ、こっちは毒々当てる。

向こうはローキック連打??やったかな。冷Bと毒ダメとゴツメダメで向こうのエテボースおちる。




ガッサ降臨。


向こうは当然の身代わり。


こっちは冷凍B連打。

向こうはポイヒで回復しながら身代わり連打。


1回もしびれて動けない状態にならずに、向こうが身代わり張れなくなるまで冷凍B食らわすことに成功。


こっちは麻痺で眠れないから…
勝った!!!!!耐えた!!!!!いつも苦しめられるキノガッサに勝った!!!






切断




あの嬉しさの直後の切断で、あまりにも悔しくて、バトルビデオ撮って晒してやるって一瞬思ったんですが、、、、、、



撮れないんですよねww

でも、撮れなくて逆に良かったかも。

もし撮れるシステムやったら、多分晒してて、あとから、自分はなんてちっちゃな人間なんだろって思ってしまうからww

まぁ、晒してやるって思った時点でちっちゃいですが



てか、この記事でちょっと晒してしまってるしww


まぁ名前とか住んでる場所書いてないから特定はできないしいっか。






ほんとに悔しい



あれ、今思ったけど、なんで冷B??

格闘タイプっていうのすっかり忘れてたwwwwwwwwww

まぁ、冷Bでも抜群で身代わり壊せたから良かったものの。。



Android携帯からの投稿


アグノム、ひーくんも次周回するとき育てよっかなwwww

ようきアグノム、また依頼がきて、探したらもう1体まさかのラス1余ってたので、セロリさんの記事を参考にして交換用ようきアグノム作りました。

どんだけアグノム放置してんねんwww




壁貼りアグノムとか強いんかなぁ。。





Android携帯からの投稿





※性格固定はしなかったので、、無邪気せいしんりょくケーシィwww





前のめざ炎孵化の記事で


「いくらやってもできない」


というお声を頂き、


今回別の時間設定、消費乱数で試してみたところ、見事成功しました。


上の画像はwifi100戦の確認画像。タマムシのジャッジにもちゃんと炎と認定されました。




(準備)


・徘徊はライコウエンテイの2匹にしておく。

・ウツギにトゲピーを見せておく

・6Vメタモンを用意

・6Vメタモンを先に、産ませたいポケモンを後に預ける(かわらずの石は持たせてもOK)

・預けたら、外に出て、おじいさんが横向くまでチャリで走る。

・横向いたら、向かい合わせになって、ライコウ/エンテイが43/34番道路に居ないことを確認してレポ。

・電源を切らずに、一旦孵化させる。狙ってた性格や特性だったら電源切る。




(方法)


・2060年10月8日15時7分16秒にソフト選択。

・つづきからはじめるを押すまで連打。

・つづきからはじめるを押し終わったら、今度はXボタンを連打。

・Xボタンを連打したままゲームが始まり、速攻でポケギアを開く。

・徘徊位置を確認し、ライコウ/エンテイが43/34番道路にいることを確認。

・そのままポケギアを閉じずに、今度はウツギに7回電話。

・電話し終わったら、ポケギアを閉じて一瞬でおじいさんに話しかける。

・卵を受け取り、孵化させる。

・フロンティアのジャッジに見せに行って、HP防御特防の3V、タマムシのジャッジに炎といわれたらお疲れさまでした☆


※ひーくんは、毎度のごとく16秒40~50くらいのソフト選択で成功しました。

※徘徊位置前後は最後に記載




今回のめざ炎孵化では、ウツギへの電話が必要となるため、動くNPCへの警戒を強める必要があります。

なので本来なら、ゲームが始まって速攻で受け取って、あとから徘徊位置を確認すればいいところが、今回は受け取る前に電話をしなきゃいけないので、ゲームが始まったら速攻でポケギアを開く必要があります。ポケギアを閉じてからおじいさんに卵をもらう間も一瞬でなくてはならないというシビアさ。ポケギアを開いてしまえば、開いている間はNPCは動かないので心配は無いですが。。。


ひーくんは6回で成功しましたが、最後、セーブしなおしました。最初の5回はHSvのへいきんいじょう能力が出たので。



4世代孵化で炎狙ってる人は、これで成功するかとおもいますが、2vとか3vがでてもめげずにがんばってください。





最後に徘徊位置前後を貼っておきます。



46/36
35/38
43/43
31/46
37/30
46/33
34/35
42/38
31/43
37/45
45/30
34/32
42/35
30/38
37/42
45/45
33/29
39/32
30/35
36/37
44/42
33/44
39/29
29/32
36/34
44/37
32/42
39/44
29/29
35/31


43/34


32/37
38/39
46/44
35/46
43/31
31/34
38/36
46/39
34/43
43/46
31/31
37/33
45/36
34/38
42/43
30/46
37/30
45/33
33/35
42/38
30/43
36/45
44/30
33/32
39/35
29/38
36/42
44/45
32/29
39/32








Android携帯からの投稿