(乱数が嫌いな方にはごめんなさい)
HGSSにおいて、個体値が31-6-31-30-31-30の
【3V2U臆病めざパ炎ラティアス】
の乱数調整に成功しました☆
第5世代では結構需要あるんかなぁ?ラティって、最速か、最速捨てて鋼に炎ぶちこむか、迷いますよね^ロ^;
【準備】
・ラティを倒しておく
・徘徊はライコウエンテイの二匹にしておく
・眠りポケを用意
・ワタルの部屋で眠りポケを先頭にして、ライコウ/エンテイが37/29番道路に居ないことを確認してからレポート。
【手順】
・2018年7月8日21時5分11秒にソフト選択を押すと同時に連打開始。
・つづきから始めるを押すまでひたすら連打。
・ゲームが始まったらライコウエンテイが37/29番道路にいることを確認する。
・眠りポケに101回話し掛ける。
・ワタルを倒して、ラティと遭遇し、捕獲して、ジャッジから「スバラシイHBDv」、めざパジャッジから「炎」と言われたらお疲れ様でした☆
※自分は奇数ズレを起こしたので1年減らして2017年でやりました。一番下の徘徊位置前後表を見て、確認してください。ソフト選択は11秒15くらいで成功しました。
☆今回捕まえたラティアス☆


最初はマスターボールで捕まえて個体値確認してからレポートをせずに電源切って、好きな時間に変えてから再度捕まえに行きました。
ヒールボールかモンスターボールかで迷いました。モンスターボールの色はラティの色と完全にマッチしてはいますが、モンスターボールって名前がなんかショボいwと思って、安定のヒールにしました。。
-目標徘徊位置前後-
42/31
30/34
36/36
45/39
33/44
39/46
30/31
36/33
44/36
32/39
39/43
29/46
35/30
44/33
32/36
38/38
29/43
35/45
43/30
32/33
38/35
46/38
34/42
43/45
31/30
37/32
46/35
34/37
42/42
31/45
【37/29】
45/32
34/34
42/37
30/42
36/44
45/29
33/31
39/34
30/37
36/39
44/44
33/46
39/31
29/34
35/36
44/39
32/43
38/46
29/31
35/33
43/36
32/38
38/43
46/46
35/30
43/33
31/35
37/38
46/43
34/45