5V図太いクレセリアGET☆ | ☆ひーくんとポケモンetc☆

☆ひーくんとポケモンetc☆

ポケモンってなんでこんなに面白いんでしょうwww


※(乱数が苦手な人はすみません)

やったぁぁ!

昨日、友達から貰ったパールで、見事5V図太いクレセリアゲットしました☆

☆ひーくんとポケモンetc☆-SBCA0173.jpg


やり方載せます☆



☆カセット→パール(ダイヤでもok)


【下準備】
・手持ちを5匹にしておき、満月島のクレセリアの前でレポート。

【手順】
・2099年12月26日11時41分12秒にソフト選択。
・11時41分32.2秒につづきからはじめる。
・冒険ノートの「○○を捕まえた」が載ってるページを2回表示させる。(コイントスの後でもok)
・コイントス(○=コイキング)をして、【×○××××××○○×○×○×】
にする。合わなければやり直し。
・手持ち5匹で128歩あるく(128歩以上256歩未満であればOk)。
・クレセリアに話しかけて捕まえに行く。お疲れさまでした。

これはダブルスロット有りの状態のやり方で、自分はGBAのカセットもってないので3年ずらして2096年でやったら見事成功しました☆いわゆる奇数ズレというやつです。

今までHGで乱数調整をやっていたんですが、ダイパの乱数は初挑戦でした。今まで奇数ズレを起こしたことなかったんで、気付いた時は嬉しかったですw


☆ひーくんとポケモンetc☆-SBCA0174.jpg
HB252S6振った状態。


神すぎる耐久www

てか容姿がふつくしすぎるw


ダブル超初心者やのに、この子のおかげでダブルの記録を30勝も更新して82連勝☆凄かったです。普通に感動しました。。クレセリアがほとんど最後まで生き残っていましたwww
☆ひーくんとポケモンetc☆-SBCA0175.jpg


・サイコキネシス
・こごえるかぜ
・つきのひかり
・ひかりのかべ
たべのこし

「こごえるかぜ」はダメージこそ微量なものの、相手2体すばやさダウンとかなり使えました。ひかりの壁はパーティー次第ではリフレクターやまもるに替えてもいいかなって思いました(*´∀`*)