楽しみにしていた
コブクロさんの「こんにちは〜🎶」の歌も
しっかり最初っから聴けた(笑)
「晴れ女」な我らが動くとどこもかしこも晴れる(笑)くっそ(・∀・)イイ!!天気でした☀️
大阪から弁天町に行き、弁天町で大きな荷物「スーツケース」を預けました。(万博には持って入れないので)
荷物預かり所までの道はスタッフの方が立ってくれているので、非常に分かりやすい✨️
荷物はどれも一律1000円で23時まで預かってくれます。
荷物を預けていざ、「夢洲」へ
HPが95%位の雪姫
9時くらいに行くと待ち時間が少ないという情報があったので、到着は9時
時間ごとに待つ場所が
分けられているけど、屋根のない場所で待つので
帽子と日傘とうちわとか扇風機とか必須!!
我らはレジャーマットに座り、日傘をさして待機
ちなみにコブクロの歌が流れるのはここだけだった(笑)もっといろんなとこで流せばいいのに
入場待ち時間は1時ほどでした(*^^*)
我らは電車出来たので
東ゲートから入る
まずは
テンションが上がっていろんな物を撮りまくる
なんだ!?シシ神か?
なんかわかんなdけどとりあえず撮る
ミャクミャクも撮る
で、あの「巨大リング」は凄かった!!!
おっきくて涼しくて
気でできてるので香りも良かった♡
なんかわからんオブジェ😅
まずは唯一、予約した
EARTH MART
予約は11:50からだったので
1時間ぼんやり待つ
するとEARTH MARTの前の場所で
霧の演出!!!
前が見えない(笑)
なんだかんだで
11:50になって
待ちに待ったパビリオン入場✨️
並んでたら偶然、先頭になっちゃったので
あのオープニングムービーは
真ん中の先頭で観ました✨️
絶対美味そうに炊けそうな粋な炊飯器
静かな空間に
紺の作務衣を着た松本潤が現れる
大阪弁で言うと
「なんてシュッとるんやろ!!!!」
舞台の頃からすると10キロ近く落ちたんじゃないかと思うくらいスラッとした潤ちゃんが
颯爽と現れて炊飯器の前に座る
少し困った顔をした潤ちゃんが
こちらに向かって指を立てて……
「しーーーーーー……………」
炊飯器のご飯を茶碗によそう
マジで美味しそうだった
静かな空間に自分の唾液を飲み込む音が響くんじゃないかと焦った💦
美しい箸の持ち方でそのご飯を一口頬張る
入れた途端、間違いなく美味しかったんだろう
潤ちゃんの顔が笑顔でほころぶ
しばし
松本潤の咀嚼音タイムキタ━(゚∀゚)━!
コレが本当に美味しそうなんだ!!!!
咀嚼音がこんなに愛おしいなんて
今まで感じたことがないくらい
愛おしい音だった✨️
ししおどしが聴こえてきそうな美しい日本の食事風景
松本潤が
オープニングムービーに出る
「まずは……いただきます✨️」
ほんの数分の動画なんだが…
何?この存在感✨️✨️✨️
なんて美しいんだ!!!!!!!!
「EARTH MART」では食について学ぶ
人が一生で食べる卵の数だったり
10年間飲む牛乳の量だったり
生きていくために多くの命を頂いているんだなぁと
改めて思う
感謝の思いを込めて
「いただきます✨️」
ここでは25年後に食べられる梅干しの引換券が頂ける。いわば「食のタイムカプセル」
なんて憎い演出だろう✨️
さらにグリコさんから「お米のキャラメル」がいただける🌾
非売品なのでレア✨️
食べてみたら、いつものキャラメルより甘さ控えめでかすかにお米の甘い味がする
最後にグッズが買えるコーナーがある
これは買わなきゃ!!!!
ってことで買うよね
「一食入魂」と「ITADAKIMASU」のマグネットと「一食入魂」Tシャツと「一食入魂」のバッグ
9000円以上購入するともらえる「KIOSKU」のTシャツもいただきました✨️
この「一食入魂」のTシャツを着て
施設で食事介助したいと思います(笑)
グッズを買って満足した我らは
とりあえず自由入場可能なところ回ろうよ
という気分でフラフラして
そういえばお腹すいた〜ってなって
持ってきたメロンパン食べたあとラーメン屋さんへ
美味しかったし
万博が高いって言われたけど
そーでもなかった
美味しかったし満足😋
で、ですよ
そこから……
巨大リング歩きたいね〜
グッズ欲しいね〜
あのパビリオン行きたいね〜
フィッシュアンドチップス食べたいね〜
いろいろ思ってたんだ
いろいろ
なのに
悲報
雪姫電源切れる
あの頃が懐かしい
なんてことでしょう
やっと行けた万博で
入ったパビリオンは
「EARTH MART」のみ
「一パビリオン入魂」
欲しかったミャクミャクのグッズも
あまりの長蛇の列に断念し
とりあえず駅で万博のお土産を買うっていう(爆)
ミャクミャクとイコちゃんのコラボのぬいぐるみが欲しかったんだがイコちゃんだけ(笑)
まぁイコちゃんが欲しかったからいいんだけど
夜は今回は
スパワールドで宿泊✨️
こんな感じで寝るスペースがある
今回、塩サウナがあったので
身体中もうスベスベ✨️
万博「EARTH MART」
潤ちゃんのオープニングムービーは数分ですが
これを見に行くだけでもめっちゃ価値のある
素敵な動画でした
皆さんも
「松本潤の咀嚼音」を聴きに行ってみては?
いつも応援ありがとうございます💜
今日もひとつ、ビシッと!!!!!
ポチポチお願いしますm(_ _)m
←ここ