名刺も出来ました✌️
看護師って名刺を持たないので
憧れだったんですよ✨️
ああああああああぁぁぁ早く名刺を渡したいんだが
どのタイミングで名刺を渡すのか
分からなくて……まだ誰にも渡していない💦
仕事内容は朝9:00から利用者さんのお家に
訪問して、バイタルチェックや必要な医療行為を行いながら、利用者さんと会話する
2日で11人の利用者さんに出会ったんですけど
皆さん、本当にいい笑顔でお話してくれるんですよね。
病院では見られない
本当の笑顔
「私は畑が一番楽しい。コケてもしんどくても、畑で食べ物を作るのが生きがい」と言って
満面の笑みで話す
病院では畑仕事も出来ず、あれもこれもダメだと止められる🙅♀️
そりゃ笑顔がどんどん失われるはずだ
私たちはコケるかもしれなくても
止めることはしない
こうやって注意しようね、と声をかけるけれど
彼女の生きがいを取り上げることはしない
そこが大きな違いなんだよね
正直
訪問看護の仕事はかなりハードで
しかもそれぞれのお家に訪問するためには
物凄い狭い道や山奥の坂道
クマが出そうな場所や雪が降ったら行けそうにない場所まで
小さな軽自動車で走らなきゃいけない。
始めて一番大変だと思ったのがこれ。
社用車はナビの付いていない、アクセル踏むとブンブン音がするような軽自動車💦
で、
家が🏠覚えられない(இдஇ; )
ナビがないのに😭
この2日間、先輩看護師と一緒に行動しているんだが、道を覚えるために初日から車を別にして
私は先輩のあとを追っている
ハグれたら迷子……
なので必死に着いていくんだけど
先輩……早い😂
もしかして…まこうとしてるんじゃないかと思うくらい(笑)
それでも
どれだけしんどくても
楽しさの方が勝るんだよね✨️
利用者さんの笑顔を見たら
いろんな大変さも忘れちゃう。
さて
本日
帰宅して何気にLINEを確認したら
相方ちゃんから
「潤ちゃんの新情報!!!!」
「株式会社、一瞬と永遠とエージェント契約」
一瞬と永遠?
恥ずかしながら全然知らない会社だったので
すぐ検索
代表の長野CEOは以前、長澤まさみちゃんのマネージャーをされていた方だとか✨️
潤ちゃんが選んだ場所だから間違いなく素晴らしいのは分かっているんだが
(松本潤に対する信頼度がスゴすぎꉂ🤣𐤔)
長野CEOのインスタが素敵だった
温かい言葉☺️
もう安心!!!
これからワクワクすることが起こる予感しかない!!!!!
ってことで
テンションが上がった雪姫は
ついに勢いで
BAKUNE購入✨️
いいじゃないじゃないか
頑張ってるんだから
いいじゃないか
ブラックフライデーだから
いつも応援ありがとうございます💜
今日もひとつ、ビシッと!!!!!
ポチポチお願いしますm(_ _)m
←ここ