こんばんは☺️
雪姫です✨️
着々とロンドン行きの準備を整えております、
雪姫です✨️
SNSでどんな物を準備すればよいか調べた結果
持ち込みバッグの中には
浄水器機能付きの水筒、スリッパ、ネックピロー、化粧品と保湿グッズ、化粧水等はジプロックに入れ、変換プラグも絶対いるので持ち込みバッグに入れ、ロストバゲージ対策のため念のため一着着替えを入れ、さらに上着を一着入れるつもり
あと、のど飴、薬
スーツケースには持ち込みに入り切らない化粧品、
湿布やマスク、電気が付く明るい鏡、海外対応のコンセント、ハンガー、海外対応のドライヤー、運動靴、スプーンとお箸、念のためにペヤング(笑)
片側は着替えを入れる
でもって
財布には伸びるストラップをつけ
各バックのジッパーにはカラビナを装着
ロストバゲージ対策のために
エアータグを装着
スーツケースのベルトにも名前を書いたが
さらにタグにも名前と電話番号を記入
スキミング防止のためのカード入れも準備完了
パスポートのコピーと顔写真
クレカの会社の連絡先も書いておいたし
あとはクレカ会社に電話すればOK👌
完璧じゃね?
ただ……お土産、入れる場所
どうしましょ?(笑)
今から少しずついらない物を引いていって
空きを作るしかないわね💦
さて
10/18
本日は
本多忠勝さんの命日なんだとか
去年なんだけど
すごく懐かしい✨
なので
久しぶりに「どうする家康」
見直してます✨️
いつも応援ありがとうございます💜
今日もひとつ、ビシッと!!!!!
ポチポチお願いしますm(_ _)m
←ここ