こんばんは☺️
雪姫です✨️
本日は夜勤明けだったんですが
夕方からなかなか面白そうな研修があって
せっかくなんでオンラインで参加してたら
面白すぎて晩ご飯の準備が遅れました💦
「ポストコロナ時代を生きる看護師の育て方・育ち方」というお題だったんですが
今の若者に指導するのって難しいので
ホント勉強になりました😊
私たちの時代は見て学べ!!努力しろ!!やる気をみせろ!!という指導だったので今の時代に全く合わない💦
私の印象ですけど、SNSが情報の主体になっている今の世の中、人とコミュニケーションを取るのが苦手な人や、こう言ったら人がどう思うかという想像力に欠ける人が多くなった気がする。
誹謗中傷をするのも人に対する思いやりや想像力の欠如からくるんだろうなぁと思います。
それは年齢に関係なく、人を思いやれない人が多いなぁと感じます💦
我ら看護をしている人間は特にコミュニケーションが取れなかったり、思いやりのない言葉や態度を取っていてはいけませんからね。
これからの人達をどう指導していくか
これは大きな問題です。
今日の研修は指導する上でヒントがいっぱいあって
良かった(*^_^*)
と
感動していたら
うちの推しが
動いた✨️
Enjoy更新✨️
さらに
展覧会グッズ詳細発信!!!!!
来たよ来たよヾ(●´∇`●)ノ
サコッシュ絶対可愛いに違いない
ロンTとかオサレに決まってる
ミントタブレット美味しいに決まってる
なので
私は全買いするため働きます!!!
正月一日からロング日勤!!!!!
ガンガン働いて
最大限グッズ購入⭕️
なんだかわかんなかった
フォンタブってやつも
調べて
けど
なんでアクスタねぇんだぁ?