どうも✋
雪姫です✨️
今日も普通に
どうする家康再放送を観ました😊
ええ、自転車組み立てながら
泣きながら😭
もう忙しい忙しい💦
でね、公式の
五徳の予告がすっごくすっごくいいのでみて欲しいんだがぁ!!!
NHK
もう(涙)
予告だけで1L涙が出そうよ😭
最初は気の強いイケ好かない姫だわ〜と思っていた五徳だけど、前回の素直な五徳をみたら
絶対好きになるやん💦
いや、元々、徳姫は素直な可愛い子なんだよね。
でもあまりに父親が特殊すぎて(笑)
素直に人間関係を築けなくなってしまったんだわ😭
けれども、岡崎の家族と過ごすことで、本当の自分をさらけ出すことが出来るようになったんだよね。
信康くんを愛しているって言った時は本当に胸が熱くなった😭
史実がどうであれ、どうする家康の五徳は
信康くんと結婚して
岡崎殿と呼ばれてすごく幸せだったんだと思う(*˘︶˘*).。.:*♡
二人の父・・・のお話を聴いても
強くて怖い父も
弱いけど人に好かれる父も
両方の父に対する愛を感じる✨️
本能寺の変が少しずつ近づいてきます(涙)
恐れながら、憎みながらも
戦国を生きる強さを叩き込んでくれた
兄を亡くす家康さんが(もはや家康くんとは呼べなくなってきた)
愛する妻と息子を亡くすのとはまた違う悲しみを
感じるのではないかと
もはや想像するだけで泣けてくるんですけど( ´•̥ω•̥`)
つうか、信長さんも
最初はとんでもない怖い人だとドン引きしたけど
弟と信じた人に裏切られた時に涙したり
分かりにくい、不器用さがむしろ愛おしく思えてきているので、
絶対本能寺の変泣くぅぅぅ😭
雪姫はどちらかって言うと
明智光秀の城があった地域に近いので
明智光秀のお勉強をすべきかもしれないんだが💦
非常に複雑な気持ちである・・・
いつも応援ありがとうございます💜
今日もひとつ、ビシッと!!!!!
ポチポチお願いしますm(_ _)m