どうも✋
うっかり先走って明日は第13話だと
叫んでしまった、雪姫です(笑)

そう
明日が第12話(▭-▭)✧

今、本日2回目のどうする家康第11話を観ているんですがね。

武田信玄が去った時
風がザーーーーって(天狗の去る音かもしれない)って音がした瞬間
平八郎の目の動きを見ていると
天狗の去っていく動きが見えるようですね👀

観れば観るほど見えてなかったところが
見えてきて
なんて楽しいドラマなんだろう♡

どなたか、どうする家康は早送りでは観れない
セリフだけでなく、表情の微妙な変化や
政府の合間の「……」だったり
そういったもので感情を表現していたりするから
早送りでは無理なんだと

確かにそうだ

もっと言うならその音楽や
ナレーションも
どうする家康の世界観になくてはならないもので
音楽で心情が汲み取れて
さらに心をギュッっっと掴まれるし
粋なナレーションで
ニヤッと笑ってしまう
本当にナレーション、上手い😋


お田鶴さんが撃たれるシーン


何度観ても
泣ける😭


最後のお田鶴さんの手紙の〆も

何度聴いても


泣ける







いつも応援ありがとうございます💜 

今日もひとつ、ビシッと!!!!!
 ポチポチお願いしますm(_ _)m 
←ここと

PVアクセスランキング にほんブログ村←ここ