どうも✋
雪姫です✨️
アレですね。
歩きすぎた(爆)
どうやら旅で歩きすぎたようで
今さら……ヘロヘロ(〜 ̄▽ ̄)〜
そりゃそうよ
家康の散歩道6.3キロ完走して
翌日も岡崎で歩く🚶♀️
歩く🚶♀️
コケる
歩く🚶♀️
タクシー捕まえる(爆)
そりゃヘロヘロ(〜 ̄▽ ̄)〜になるわ
ま、私がヘロヘロなのはさておき
今日も
神回やん!!!!
三河のわっぱとか言われながら
三河を平定
ようやく
徳川家康に✨
その後の信長さんとの絡みは
これは永久保存版ですな。
だって信長さんってばめっちゃ家康くんと大好きな鷹狩したがってるやん(笑)
もうこれは好きすぎ確定やん
しかしですよ
さらに信玄さんは家康くんに食わせた🍡を
食っちゃうという🤣
これ信長さん見たら世にも恐ろしい戦が始まったに違いない説😱
いやいやいや私はコレを言いたかったわけではない!!ま、これも言いたかったんだが(笑)
私が言いたいのは
NobunagA@NobunagA_A
戦国時代のドラマにおいて、死の場面は避けられないものだけれど、今日のお田鶴さんを見てもどう死んだかよりも、過去どう生きていたかのほうに時間を使っている。今川義元も死のシーンは描かれなかったが、来週、生前のエピソードが描かれるこ… https://t.co/Qskud3ooUM
2023年03月19日 21:25
そうなのよ!!!!!
どう死んだか
よりも
どう生きたか
だからより
お田鶴さんの気持ちになって
泣けてくる
単に戦いをメインに語られたら
ここまで敗れた人の悲しさを思うことはない
どうする家康は家康目線で戦国を語っているんだが
どの人物も丁寧に画かれているから
愛を感じるから
悲惨な出来事の中でも
救いを感じられる
毎回
何度でも観たいと思うんだよね
ちなみに私は
毎日必ず3回リピるので
最低21回、同じ回を観ていることになる(笑)
いつも応援ありがとうございます💜


