いや〜
すっごい勉強になるいい番組でした✨
なんせ家康の本買ったけど
まだ読んでいない私は
徳川家康って教科書からの情報しか知らないんですよね……なんなら「あれ?暴れん坊将軍だっけ?」「いやいや水戸黄門だっけ?」とかいうレベルだから(爆)
(注:暴れん坊将軍は徳川吉宗。水戸黄門は徳川光圀である  スンッ( ˙꒳​˙ ))

そう……私は家康を知らない……



さて……
始まった「どうする松本潤」


必要以上にかっこええ✨

かっこよすぎて話が入って来ない(笑)


ナレーションはTwitterで呟いた通り

キムラ緑子さんです。

ハキハキとした緑子さんの声がとても映像に合います。



とりあえず
いちいち出てくる
「どうする松本潤?」の文字がくっそ可愛いので見て欲しい


潤に目があるよ〜✨


で、さらに

毎回出てくる家康のイラストが

かっこいいのである


花しょってるし……これはもう松本潤やん(笑)


旅の案内役の歴史の専門家さんと共に

家康のゆかりの場所を辿る潤ちゃんだが

この番組は「どうする松本潤?」

なので毎回問題が出る


Q.大将である今川義元が倒されたらしい。だが自分の目では確認できていない。どうする松本潤?


「むず……えぇ……消去法の……3。僕は何としても生き残らなきゃいけないんで」


そう……答えは3✨


そこで徐に現代風にこの状況を言い換えてみる潤ちゃんがくっそ可愛いったらありゃしない

「新卒で入ってきて1個目の仕事終わりました〜つって、じゃ次何しましょう」って言ってたら

「会社潰れました」みたいなことですよね?



非常に分かりやすい例えである


いやー勉強になる

なんにせよ

後ろ姿も松本潤だし




時折映る

アップのじゅーーーんに

やられっぱなしで忙しい💦



そして

今川義元死去の後、敗れてふるさとの岡崎に帰る家康の状態を実体験するために

潤ちゃんは自転車に乗るのであった


そこでも潤ちゃんは自転車にこう話しかけるのである

「この子が私の馬の変わりですね。頼むぞ!潰れるなよ」


ええ、自転車だって擬人化しますけど?何か!?


つうか

自転車になりてぇわ……



とか言いながら

次へ続く(笑)








いつも応援ありがとうございます💜 
今日もひとつ、
 ポチポチっとお願いしますm(_ _)m 
←ここと

PVアクセスランキング にほんブログ村←ここ