だいち、中学三年生、受験生です。。
中学一二年を支援級で過ごし、個別塾で勉強をみてもらい、中学三年になり、学力が何とか!のところまで来たので、通常学級に編入した。
4月から、オレはみんなより遅れてるから!と、本当に今までにないくらい頑張ってきた。塾も予定日以外も行き、自宅学習もやってる模様!←きっと!
しかし、みんなが頑張り始める時期。なかなか結果としては現れず。。
塾でやっている、数学、英語、漢字以外は授業を受けてない為、私立単願を考えていたのだけど、、、現実は厳しく。。偏差値、内申共に届かずに推薦が貰えない(◞‸◟ㆀ)
だいちと相談。県立の剣道部がある学校に受験する!!と。理社はこれから勉強すると。。
元々、私立は学費が県立よりかかるし、県立に行きたいと思っていたのだと。。
志望校の県立まではまだ偏差値が足りないけど、頑張る!!っていう、だいちを見守ろうと思う!!
併願の私立は今のところ単位制で登校出来る一校のみ、可能性がある!ってとこかな?まだ個別面談は来月だから未定だけどね(^^;;
来年!だいちと喜びあえるのを願うーー!!!