入学式二日目に支援級であることを普通級の同じ一年生にバカにされたことで傷付いたこともあったけど、ちゃんと担任の先生にその事を伝えられ、先生もすぐに一年生の全担任の先生を通して一年生に指導してくれたそう。担任の先生は女の先生で印象は肝っ玉母ちゃん(笑)
だいちに「次また言われたら、クラスと名前聞いてこーい!」と言ったそう(笑)
部活は今週オリエンテーションがあり、来週から仮入部がスタートする。市内でもいい成績をあげている部が多く、ほとんどの運動部が土日含め、毎日練習、朝練があるところも多々…かなり力をいれてる感じ。
だいちは剣道部に入りたいと思ってるが、同じ支援級の友達も普通級の数名の友達もほとんどがコンピューター部に入りたがってるそうで、最初は一人で入る怖さ、支援級のことを言われる怖さもあって「どうしようかな。。」と言ってたけど、一週間登校した昨日の夜に改めて聞いてみると「剣道部に入る!おれ、中学校ではいろいろ頑張りたいんだ!!」と前向きな発言。支援級の一年生代表として全校生徒の前で呼び掛けも立派に果たせたそうで、本当によかったと思った。
だいちのペースで学べる環境、理解してもらえる環境、そんな中で大きく成長して欲しい、そして何より学校生活を楽しんで欲しい!
頑張れ、だいち!!!