学校から帰り、友達と遊ぶ日もあれば遊ばない日もあるが…夕方から夕飯までの間、自室で過ごすことが増えた、だいち。
ダンナは職人なもんで、その日の現場によって帰りは様々。現場が近かったり、内容が軽いと?夕方には帰ってくるし、逆に現場が遠かったり、内容が濃かったりすると9~10時になったりする。基本、帰るコールをしない人なんでいつ帰ってくるか不明。
そんな感じの我が家。ダンナが夕方に帰ってくると慌てて夕飯作り、逆に帰ってこないと、お腹が空かないだいちからの夕飯催促は殆どないもんで…夕飯は、下準備だけして、ダンナ待ち。
わたしはと言うと、お風呂に先に入り、キッチンのコンロの前に置いてある椅子が定位置になっていて、そこに座って携帯をいじりながら一人晩酌←ダンナを待たずに飲む嫁(笑)
誰も居ないリビングに座って一人のんびりするのもありなんだけどね、リビングから聞こえてくるテレビを聞きながら定位置のコンロ前の椅子がなんだか落ち着くのよねー。決して座り心地はよくないんだけど(笑)