フリースクールの前期終了。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

九州旅行の翌日から三日間、いつもより長めのシフトと仕事後の予定も多々あり、旅行のトランク洗濯物以外のものを放置状態だったし、家のことも全然出来てなくて、それを考えるだけで疲れ切っておりましたー。




今日は何も予定のないお休みだったから、とりあえず午前中は寝て、午後からダラダラしながら休み休み家事(笑)




ダンナが昼過ぎに帰ってきたんで、さすがにゴロゴロし過ぎかと言うのもあって重い腰をあげたんだけどね(^◇^;)




ダンナがスーパー銭湯に行って、その後に行きつけの居酒屋に行こうと言われたんだけど、家でまったりゴロゴロの時間が殆どなかったんで、だいちと2人で行ってもらっちゃった(;^_^A




後からlineで知り合い家族も一緒に飲むことになったようでダンナの飲み相手とだいちの遊び相手が出来たことで罪悪感なくなり、心置きなく一人時間を満喫(´∀`*)




さて、だいちはシルバーウィークが終わって、2日間フリースクールに行き、今日から水曜日まで秋休み。しかもその後の2日間は午前授業でまた土日。ゆるゆるの三週間だよ。




前期が終わって、学習の記録簿を持って帰ってきた。勉強したことと、感想を自分で書くんだけど、「おもしろかったんでもっとやりたいです」(国語)とか「にがてなのでがんばりたいです」(算数)、「なかなかおぼえられないけど、○○先生(外国人)がおもしろいのでがんばりたいです」(英語)等など…かなり前向きな感想が書かれてあって嬉しかったよー。担任の先生からのコメントでは漢字を積極的に練習してたとあって、苦手なことに向き合えてるのが嬉しかった。表情をみても穏やかになって、笑顔も増えたし、フリースクールも楽しくなって来てるみたいだし、こっちに通わせてやっぱりよかった(*^_^*)




九州旅行の飛行機代など諸々を両親が払ってくれて、予定より出費が抑えられたんで、火曜日は休みをとってだいちとデートに(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス♪




来週以降も仕事以外の予定、保険証交換やら、だいちの病院やらカウンセリング、お墓参りとかなりハードスケジュールなんだけどo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪