反抗期の心配。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

さっき、だいちが寝る前に…




「反抗期って、だれにでもあるの?」っと聞いてきた。




余談好きの担任の先生からそんな話があったのかな?と思いながら…




わたし「反抗期は子供から大人になるためにあるもんだよ」

だいち「誰でもみんなあるの?」

わたし「無い人もいるよ」

だいち「母ちゃんはあった?」

わたし「あったよ。カカ(わたしの母のこと)に酷いこと言ったり、やったりしたよ。でもカカはママのこと嫌いになったりすることなかったよ」

だいち「だいち、反抗期になりたくない」

わたし「大丈夫だよ。だいちが反抗期になっても、カカみたいにだいちのこと嫌いになったりしないよ。だから大丈夫だよ」





大人になるための反抗期、だいちにとって自分がどうなるか心配なんだろうなー。なんて思いながら、話してたんだけど…




「だいちが反抗期の時に大事なぬいぐるみたちを捨てることがあったらどうしよう!そのことを考えると悲しくなる(´д⊂)」とウルウル…




あれれー?ママとの関係の心配じゃなくて、ぬいぐるみの心配だったのねー(^ω^;);););)




「だいちに捨ててって言われたら、ぬいぐるみをダンボールに入れて、守るよ」って言ったら、ホッとしたよに笑顔になり、安心して寝る体勢に入った(;^_^A




さてさて、そんなオトメンだいちの反抗期はいつ頃やってくるのかしらー(o´艸`)