わたし事。 | だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

だいちとハッピーライフ~ADHD子育て日記~

日々の些細な出来事や子育てで感じたこと等々を書いてます

夏休みが終わって…と思っていたら、もう10月。。9月はホントあっという間に過ぎて行ったって感じあせる





9月中はだいちのことよりわたし事でいっぱい、いっぱいだった。パート内の人間関係のゴタゴタがなかなか解決せず…翻弄される毎日。それに加え、自営業のダンナの収入が今年になって芳しくなく…今年に限らず少しずつ減少傾向にあって、ダンナにもちょいちょい話ては来たんだけど、現実…動こうとしない。そんなんでわたしが出来るパートを増やすで先月は平日5日に加え、日曜日もほぼ出勤したりして…なんだか心身ともにお疲れ状態で晩酌ビールが増える、増える…。癒しのピースもいなくなったしね(ノ_-。)





そんな状態が…9月末に一気に急展開!パート内ではある事件が起き、再びいろんな事を吐き出す為の会議が行われた。泥沼か?と思っていたが…最後にはいろいろあったけどみんなでもう一度頑張ろう!と言う流れになり、古株仲間の悪化していた関係が改善方向に…とりあえず今週の土曜日に古株仲間で飲みに行こうということになった~。今後はもうプライベートで集まることはないのかなと寂しく思っていたわたしにはホントに嬉しい展開!今回のことはわたしもいろいろと勉強になったよ。これからは前を向いて、後輩パートさんたちも楽しく感じる職場作りを古株仲間と作っていけたらいいなと思ってる。






そしてもう一つの問題。ダンナの仕事問題…自営業を続けて行くより、求人のある30代のうちに社員の道を模索してみてはどうか?とわたしがネットで探した会社を見せてみた。今までは仕事の話をすると面白くなさそうに聞いてもらえないことが多かったが、今回はちゃんと話を聞いてくれ「それも(社員の道)もいいかもしれないな」って。とりあえず応募して、話を聞くだけ聞いてみようとなった。求人先から返事が来るのを待っていた、ある日。今、仕事をもらっている会社の取引先から引き抜きの話が持ち上がった。メーカーは代るが同じ職人の仕事で今の金額より1件当たりがアップする…月にしたら結構の収入アップに繋がる。早速、先方に話を聞きに行き、内容に満足したようでご機嫌で帰って来た。「動けるうちに稼ぐよ!」と自営業で頑張る覚悟を決めたみたい☆

久しぶりにやる気がある言葉を聞けた~。ここ数年は愚痴ばかりでしたからね(゚ー゚;






もやもやが一気に解決方向に進み、本当によかった~。これで晩酌量が減るかしら(笑)

今日は久しぶりの平日休み☆

昔の会社の同期三人で女子会だよ~('-^*)/